遊星からの物体Xに投稿された感想・評価 - 115ページ目

『遊星からの物体X』に投稿された感想・評価


古典「遊星よりの物体X」をリメイクしたSFホラー。

南極の大雪原。一匹の犬がアメリカの観測隊基地に現れるが、犬の正体は10万年前に宇宙から飛来し、氷の下で眠っていた生命体だった。生命体は接触した…

>>続きを読む
Ag

Agの感想・評価

4.9

この映画は、歴代のSFホラー映画トップ3に入ってもおかしくないぐらいすごい作品です。人間がエイリアンにイミテーションされた姿は脳裏から離れません。それは映画を見てもらえばわかるので、そこの説明は省き…

>>続きを読む

・迫真激かしこハスキーが素晴らしい
 ハスキーってやっぱり可愛いね
 他の作品にも出てるらしい

・怖いよりキモい 
 当時よくこの技術でこんなの作れたなってぐらいキモい いろんな作品に影響与えたん…

>>続きを読む
アリア

アリアの感想・評価

3.9
不穏なBGMとともに先のわからない展開が繰り広げられる、これがとても秀逸
エイリアンの姿のショッキングさ、ラストの余韻の残し方はホラー映画の至高
のあ

のあの感想・評価

3.8

ずっと観たかったけど、たしかにこれCGとかじゃなくてよくこんな気持ち悪くて不気味で恐ろしいもん作れたなって感心だ🤔
しっかり脚本が面白くて、めちゃくちゃドキドキした
犬、犬まって犬めっちゃ好きだけど…

>>続きを読む
ちぴー

ちぴーの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

CGに頼らなくてもアイデアでここまで面白くできるのが凄い。これぞリアル人狼ゲーム。これの少し前にSWep4が公開されたみたいだけど、古い特撮って限られた技術で色々な工夫をしようとしてるのが垣間見れて…

>>続きを読む

昔から愛されている伝説のパニックホラー。お互いを信用できない極限状況がいかに 大きな恐怖を生むかということをこの作品は教えてくれた。素晴らしい造形のモンスター がCGよりいかに進んだものか視聴者は身…

>>続きを読む
荒木飛呂彦ホラー映画論より視聴
設定としてはガッツリSFだけども、逃げ場のない空間、人間同士の疑心暗鬼で本当に怖いのは…?とゾワゾワさせてきます。
netwalker

netwalkerの感想・評価

4.5
サスペンスの巧さ。アナログ造形の凄さ。
くたばれCG。
モリコーネがこんなとこで本気。

BS4Kで再び…
ヘリはあんな色だったのか…⁉︎
中学生のころロードショーで観たのに…

しかし、年代経つと字幕も微妙にニュアンスが変わってくる。
印象もやや変化しかねない…
もう字幕なしで観るしか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事