ドゥ・ザ・ライト・シングの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 黒人差別の問題は根深く、未来を変えるのは若い人
  • 暴力はだめだけど自分を守る為の暴力は知性
  • 正しいことは1つではなく、それぞれの”right thing”が違う
  • 白人(警察官)は今も昔も変わらない
  • 差別、思い込みは絶対にいけないことで気をつけなきゃいけないこと
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドゥ・ザ・ライト・シング』に投稿された感想・評価

Mia
3.5
このレビューはネタバレを含みます

黒人の街でピザ屋を営む白人親子とデリバリーで働く黒人のムーキー。ピザ屋を中心に黒人の街の日常が描かれていく中で、何気ない描写にもえっ、って思うような差別感覚が散りばめられている。 

「黒人差別」が…

>>続きを読む

ブルックリンの黒人街を舞台に、ある一日の街の様子を通して人種間の対立を描いたスパイク・リー監督作品。

2020年118本目。

いきなり上手いのか下手なのかわからない女性のダンスシーンから始まり、…

>>続きを読む

冒頭のクレジットのグラフィックと、登場人物たちのファッションがすごくカワイイ、好きな色がたくさん
負の文化は何であろうと、どこかで断ち切らないといけないです、、ね、、
一つの町に色んなキャラが住んで…

>>続きを読む
ヱ
3.6
最初はなんてことないことだったのにあんなことになってしまうとは
sakkma
4.0
途中までめっちゃピザ食べたくなったけど…
Yuu
4.3
“あなたたちのおかげで毎日の暮らしを耐えている”

状況は未だ変わらずのままで、自国でもこんなことが起こりつつある

これらにまつわるあれこれをもっと勉強しないとな
暢人
-
Fight the Powerのダンスが良い
kaz
1.0
このレビューはネタバレを含みます

胸糞
スパイクリーが監督とのことで視聴
黒人やら平等を謳う人たちを更に嫌になる映画だった
古い映画だから、、と思ってみてもBLMやらで変化のない社会を痛感する
が、結論コイツらがわりーんじゃんと思っ…

>>続きを読む
4.3
重要な部分がとても多い

あなたにおすすめの記事