グレンとグレンダに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『グレンとグレンダ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

中々斬新な映像と現代的内容。この時代にこれを作るということからしてすごい

オールタイムベスト
エドウッドは世界中の映画人から愛を持って史上最低の映画監督と呼ばれているが 、この映画はその中でも映画史の中でも最高の傑作と言っても過言ではないだろう
非常にテーマが先進的だし、…

>>続きを読む

モンド趣味なのでエド・ウッドや映画版デビルマンは好きなのだが、この映画はまったく駄作ではないと断言する!!!!!!!!!

狂言回しが二人いたりテンポがグダグダなのは認めるが、LGBTの遥か前にこの…

>>続きを読む
みぞ
4.9
映画としてそんなにおもしろくはないはずなんだけどそんなん全部どうでもいい

1953年にこんな題材の映画が作られていたということにも驚いたが、その内容にはさらに衝撃を受けた。
映画では、服装倒錯(女装癖)と性同一性障害(ジェンダー)と身体的性差(セックス)が厳密に分けられて…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

白黒映画のこの時代にこんなふうに前向きで寛容な映画があった事が、なんだかとっても素敵だった。

神様はちゃんと与えてくれてて、工夫してうまく使うだけ。
この考え方がとても好きだったし学びだった。

>>続きを読む

「最低映画監督」として知られるエド・ウッド。
僕は最低だとは思わない。技術が伴っていないが凡百の映画監督にはない作家性があると思う。
時代を先取りしまくったジェンダーレスなテーマは今こそ見るべきだと…

>>続きを読む
社会的な問題を扱ってる映画
服装倒錯者って表現は初めて知った
勉強になった
5.0

ティム・バートン「エド・ウッド」で予習はバッチリだったのと
想像よりもちゃんとした映画だったので
良かった。

日本でもATGあたりが作りそうな感じ

ジェンダー感覚の弱い昔だったら確かに意味わから…

>>続きを読む
dita
5.0

@ シネ・ヌーヴォ 〜奇想天外映画祭〜 19

まぁいうても2年待ちましたからね。会えない時間が愛を育てますよね。

何度か書いているように、わたしはティム・バートンの『エド・ウッド』を愛してやまな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事