白い花びらのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『白い花びら』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【コンタクト・キラー鑑賞】

ジャン=ピエール・レオってなんか良い🫶
The Clashのジョー・ストラマーの演奏シーンも
見どころ✨『Leningrad Cowboys Go America』の

>>続きを読む

50点

ユハとマルヤはバイクで朝市に行き、キャベツを売る。
どんどん売れ、2人は最高に幸せ。

BAR。
ご褒美に一杯。

夜。
夕食。
犬も羊も飼っている夫婦。
今日は早めの就寝。

と、不吉な…

>>続きを読む

 まさかのモノクロでサイレント(劇伴はついてます)!通りでクレジットの文字がやたら古めかしいわけだ。しかもこの作品が1999年に制作されているという時代錯誤笑。自分も映画に対するオマージュとして、自…

>>続きを読む

2作収録だったので、こちらも視聴。

てか、こっちのほうが好き✨

あえて、字幕映画にしてて、

音楽の抑揚で、喜怒哀楽をしっかり表現出来てる。

たしかに文化の違いなのか、

え?なんで?なんでそ…

>>続きを読む
黒白・音楽・無声・カティオウティネン◎
カティさん、棒になって運ばれる

救いようがない。「マッチ工場の少女」よりも暗かった。でもこの暗さが個人的にとても好みだった。
男性が観ればマルハにイライラしてしまうかもしれないが、女性はどうしようもなく彼女に同情してしまうのではな…

>>続きを読む

幸せな夫婦の隙間に割って入って略奪を狙う男。その誘惑に誘われてついていく妻。ここでの生活に退屈しているのだ。妻はついていった先でも不満を感じる。
人生とはいつどこでも不満を感じるものなのだ。話は一応…

>>続きを読む
悪い男に騙されるカティオウティネン。
だんだん字幕過多になっていくサイレント映画。
やはり死んでしまう時は思いっきり倒れた方がいいのだ

コンタクトキラー
殺し屋に自分を殺してくれと頼む臆病中年男性の話。
自殺を試みるが失敗するシーンや、バーのシーン、殺し屋下っ端二人が出てくるシーン、全てが最高でやんす。
アキカウリスマキの撮る映画は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事