式日-SHIKI-JITSU-に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『式日-SHIKI-JITSU-』に投稿された感想・評価

モモヨ

モモヨの感想・評価

4.6
ファッションが日々くるくると変化していって楽しい。感情の起伏がリアルすぎて感情移入しすぎると気持ち悪くなりそうになるけどすごく考えさせられる。ビジュアル的にも内容的にも最高。
azkyon

azkyonの感想・評価

3.5
途中でやめたくなるほどしんどかったが、最後まで見てよかった。

色彩豊かな部屋は彼女の精神のような美しさと混乱。
ちこ

ちこの感想・評価

4.8

カントクが岩井俊二だとエンドロールで気づくという…
演技もちゃんとできるんですね…
とんでもないものみた
なんというか、この映画が私を見透かしてるような感覚

破天荒で予測不可能な言動を繰り返す”彼…

>>続きを読む

かなり好き嫌いが分かれる映画だと思う。
で、自分は苦手な方。
ただ苦手な理由は精神崩壊している「彼女」というキャラに関しててあって撮影アングルや演出は大好物です。

線路、煙突、工場、寂れた商店街、…

>>続きを読む
u

uの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

前作の『ラブ&ポップ』は商業寄りでしたが、こちらは庵野ワールド全開。作家性100の作品。
なんで線路内を平気で寝そべったり、歩いたりしてるのか。あのアートチックな部屋や浸水した地下部屋は何なのか。そ…

>>続きを読む
三成

三成の感想・評価

-
世界観に魅力を感じた
明日は私の誕生日なのが印象的
毎回変わる赤い服が大好き!かわいい🍎
あ

あの感想・評価

-

自分もおなじようなところあるな、で痛くなった。赤が印象的なのも自分と重ねちゃう。添い寝好きだから共感した、好きなひととひとつのベッドで眠るのが1番の幸せだからこの映画なんとなく分かるのかも。
自分で…

>>続きを読む
2022/11/26 A
実写だろうがアニメだろうが、表現方法が違うだけで表現するものは変わらないというのをまじまじと感じさせてくれる。
Shaw

Shawの感想・評価

4.1

海外で非常に高く評価されている日本のカルト作で、演技・映像ともに素晴らしい。

けれどナレーションが非常に邪魔に感じた。典型的なナレーションの使いすぎ問題がここでも。

プロットも結構男の妄想感が強…

>>続きを読む
utkt

utktの感想・評価

-

 シンエヴァンゲリヲンを観てから観ると、あぁそうだったんだってなる。庵野秀明において、線路はどこにもいけないのかもと思った。線路を繋げていって、でも最後は環状線になってしまう。廃線の上。だからそこに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事