地雷を踏んだらサヨウナラに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 21ページ目

「地雷を踏んだらサヨウナラ」に投稿された感想・評価

Takumi

Takumiの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アンコールワットに行く前に観ておけば良かった!

今でさえ観光で誰でもいけるけども、当時は命がけ。
一枚の写真を撮るために、国外追放になったり、銃弾の雨の中をかいくぐって、囚われて、銃を突きつけられ…

>>続きを読む
Tig

Tigの感想・評価

3.5
クメール・ルージュに処刑されてしまった戦場カメラマン、一ノ瀬泰造を浅野忠信が演じた作品。10年以上観ていないのでまた観たい。これを見てから東南アジアへの憧れが芽生えて旅しました。
ぽよ吉

ぽよ吉の感想・評価

3.8

浅野忠信カッコいい!
今は観光名所になってるけど、それを見るために命をかけた人達もいたんだなぁ…
彼は見れたのだろうか。
複雑な歴史や人の想い、そして尊い命が詰まった特別な場所だなと感じました。
ア…

>>続きを読む
mii

miiの感想・評価

3.4

一ノ瀬泰造…享年26歳。
わたしと同い年やん…!!まじか!!
日本人にこんな戦場カメラマンがいたなんて知らなかった。アドレナリン出まくって危機感とか感じないの!?

現地で仲良くなった子ども達が被害…

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

3.8

70年代初頭のインドシナ半島を駆けめぐった戦場カメラマン、一ノ瀬泰造の伝記作。
すみません知りませんでした、この人。

邦画にしては銃撃シーンの迫力が凄い!(言い方は失礼か)
国内ロケではこうはいか…

>>続きを読む
よだれ

よだれの感想・評価

3.2
忠信好きにはたまらない。

現地では一ノ瀬泰造さんの名前を使った観光産業が盛んらしいです…。何か寂しい。
ジンキ

ジンキの感想・評価

3.4
映画として面白かったかといえばそうでもない気がするが
浅野忠信の演じる一ノ瀬泰造は魅力的だった
nn

nnの感想・評価

3.7
-一ノ瀬泰造の物の物語。彼が駆り立てられたもの。高校生の時に観てピンとこなかったものがいまは少しわかるような気がする。
無鉄砲がかっこいい、訳でもない時代に観るとまた想うことあり。

風変わりな役が多かった浅野さんが実物モデルがいることもあってちゃんとハキハキした役を初めてした気がして当時印象的だった。この場面をこの映画で初めて知っていつか行きたいリストにいれた思い出。ラストのセ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事