地雷を踏んだらサヨウナラに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『地雷を踏んだらサヨウナラ』に投稿された感想・評価

蒼
4.8
自分でもわからないけど駆り立てられる何かがあってそれがアンコールワットでそうなったら危険な場所だとわかってても誰にも止められないよな

カンボジアやベトナムで複数の言語を操って奮闘する姿が本物のようで一ノ瀬泰造氏も凄いのだが、
ここまでの形の映画にしたこと自体、よほどの熱意がなければ出来ないだろうと作り手側も凄いと感じる作品だった。…

>>続きを読む

以前カンボジアを旅行した時に一ノ瀬泰造さんのことを知って、この映画を観たのがもう10年程前かな。Amazonプライムにあり久々の視聴。

一ノ瀬泰造がなぜあんなにもアンコールワットに魅せられたのだろ…

>>続きを読む


結構忘れてるけど面白かった作品

ラストシーンは印象的で覚えてる

ストーリーも上手く出来てるし

余韻がハンパ無かった

浅野忠信が出演してる作品は殆ど観てた

映画らしい映画って印象だった

>>続きを読む
映画をたくさん見るきっかけとなった作品。思い出補正もあるが、当時の自分には強烈に感情を揺さぶられた記憶
4.5
アンコールワットに行く理由が出来た。
菩提樹は今でもあるんだろうか。

浅野忠信さん演じる一ノ瀬泰造とても良かった。
ffimy
4.5

明るい日常と突如訪れる死⚠️
バイタリティーに富んだ危険を顧みず己の心に従った戦場カメラマンの生き方
戦場を記録するということ
「人を殺せば愛国者か」
「ベトナムの土になりたい」
興味と倫理観
軍の…

>>続きを読む
alf
4.9

このレビューはネタバレを含みます

ちょうど「あしたのジョー」を読み返してて再観。

【明日 死ぬとしたら何をしたい】

浅野忠信アプローチ。
テンパったりした時にたまに出る日本語がまた、素演技でとっても良い。

24/7襲ってくる爆…

>>続きを読む

one step on a mine, it’s all over

“自分の目を信じてシャッターを切れ”

“人の1人も殺さなきゃ、戦争の写真も撮れないだろ”

ついさっきまで遊んでた、憧れた復活…

>>続きを読む
非常に良かった。音楽がとりわけ良かった。

東南アジア、とりわけタイ、カンボジア、ベトナムに行ったことのある人なら、映画に出てくるシーンをイメージしやすいんじゃないかな。

あなたにおすすめの記事