用心棒の作品情報・感想・評価・動画配信

用心棒1961年製作の映画)

上映日:1961年04月25日

製作国:

上映時間:110分

ジャンル:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 三船敏郎の存在感が際立つ
  • 義理人情や男の生き様が描かれている
  • 黒澤明の映画は白黒の画面が美しく、音楽の使い方も前衛的
  • 三十郎が格好良く、渋いキャラクターである
  • 物語は勧善懲悪で面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『用心棒』に投稿された感想・評価

4.1
11,897件のレビュー
benno
5.0

黒澤明監督作品3作目…*̣̩⋆̩

清兵衛一家と丑寅一家…2つのヤクザの抗争によって荒廃した宿場町…。
そこへひとりの浪人侍、桑畑三十郎(ミフネ)がやって来ます…。彼はなかなかの策士…両陣営を共倒れ…

>>続きを読む
3.9

荒野の用心棒に真似されたのは有名だけど、仲代達也演じる卯之助は西部劇の人で現代人、当時の今時の若者です。

藤田進、三船敏郎そして仲代達也と、黒澤明の主演男優揃い踏みなのは、これだけ?

天才カメ…

>>続きを読む

黒澤明 監督の説明不要の時代劇名作。

何度観ても、土煙の中、三船敏郎が丑寅たちと対峙するシーンはシビれる。

やっぱ、観てて、黒澤明はブロッキング、そして"動き"がズバ抜けてるな〜と感心しちゃう。…

>>続きを読む
過去記録
初の黒澤明映画 衝撃
監禁を脱してからのスピード感がクセになるそんで三船敏郎がカッコ良すぎる 俯いてるだけなのになんか良い!とか、立ち姿が渋いとか、そういう類の良さ、、。
ながら見してたからまた見たらしっかり採点したい!とりあえずボーダー点で


90年代前半に、リバイバル上映で観ました。

黒澤明監督作品。

孤高のヒーローが、腐敗した町に嵐を巻き起こすお話。

『荒野の用心棒』『ラストマン・スタンディング』など、オマージュ作品はすでに観…

>>続きを読む
watage
4.9

ひたすら面白い!
展開が思ったより、複雑なドラマがある。
ヤクザもの達とのスリリングな駆け引きが良いし、時折混じるユーモアの
バランスも最高でした。
殺陣の豪快さもヤバすぎる。

なんといっても三船…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事