1961年の作品ですね 黒澤監督の映画は今の映画には無い独特のムードや演出がありますね 大雨とかあと風が強く吹いているシーンとかはどうやって撮ったのか 風が強い日を待って撮るのは難しいと思いますが …
>>続きを読む元祖スキヤキウエスタンといえる本作は、何より登場人物のキャラクターが魅力的でした!
決して正義の味方じゃないのに弱い者を助ける三十郎がかっこいい!
血の気が多く、小狡い卯之助役の仲代達矢もひときわ輝…
あー、もうめちゃくちゃ面白い〜
高校生の頃にレンタルビデオでこの映画を見たのが私の黒澤明デビューです。
ホントにひっくり返るくらい面白い
常に想定の先を行く展開、練りに練られたシナリオ
カメラの動…
90年代前半に、リバイバル上映で観ました。
黒澤明監督作品。
孤高のヒーローが、腐敗した町に嵐を巻き起こすお話。
『荒野の用心棒』『ラストマン・スタンディング』など、オマージュ作品はすでに観…
ひたすら面白い!
展開が思ったより、複雑なドラマがある。
ヤクザもの達とのスリリングな駆け引きが良いし、時折混じるユーモアの
バランスも最高でした。
殺陣の豪快さもヤバすぎる。
なんといっても三船…