ディープエンド・オブ・オーシャンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ディープエンド・オブ・オーシャン」に投稿された感想・評価

xtyui

xtyuiの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

急に綺麗に収まっちゃうな〜とは思った。あれほど葛藤があった上でのサムと父親の話し合いも気になる。兄弟間の絆的なものは良いと思ったし、母の強さをはっきり感じられたのは良かった。でも少しでも無理して家に…

>>続きを読む
めかぶ

めかぶの感想・評価

3.0
子と生き別れて数年後に再会したら子どもは覚えてなかった という話

何があっても外出時に子どもだけにして離れてはいけないと改めて思った

知らない作品はもちろん沢山あるんだけど、この手の作品でタイトル聞いたことないってなんだろう…と思ってNetflixで鑑賞。

実話なのかしら…って思ったけどそうではないらしい。

高校の同窓会に訳あ…

>>続きを読む
Fu

Fuの感想・評価

3.0
Starting a petition to get each individual free therapy sessions.
mtme

mtmeの感想・評価

2.6
北風と太陽だぁ
家族="一緒に住んでる"じゃないんだよな
心が繋がっていれば離れていても家族なんだ

ウーピー見たくて鑑賞したけど、思いの外良かった
いい夫婦だ~
oo

ooの感想・評価

2.3
題材は面白いのに演出も脚本も中学生レベルだと思わざるを得ない。小倉みさきちゃんどうなったかな
まも

まもの感想・評価

3.0
号泣。

家族ものに弱い人間としては、視聴前のあらすじで内容を知っていたにも関わらず、家族の愛に触れてやられました。

ミシェル・ファイファーが相変わらず美しい。

そして、サム、ビンセント、皆いい子です。
NAO

NAOの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

3歳で失踪した息子が9年後にみつかる…っていう無事に生還した後がメイン。
なのに、生還する前までが良かったな…必死で息子を探す姿や緊張感なんかが良かったんやけど、みつかってからはちょっとわたしには違…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

3.0

この作品の主人公はお兄ちゃんだと感じた。寂しがり屋で家族思いな彼だからこそ、両親が悲しみケンカする姿は彼の傷に塩を塗りさらに追い込む。長年苦しんでいるのに、思春期もあって反抗的な態度だと誤解されてし…

>>続きを読む
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

2.1

1988年…
ウィスコンシン州マディソン在住の写真家ベス・カッパドーラは、3人の子持ち主婦でもある。長男ビンセントは小学校低学年、次男ベンは3歳の可愛い盛りで、女の子のケリーはまだ赤ん坊だ。 ある日…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事