こんな悲しいというか切ない終わり方だとは思ってなかったから不意を突かれた。
かなり昔の映画だから特撮映像に驚きはないけど内容はガス人間の恐怖と悲しい恋が軸になっていて予想以上に楽しめた。
流石「超…
名もなく金もなく品もない若者が小銭欲しさに謎博士の実験台になり、自身をガス化する能力を手に入れる。ガス化能力で銀行に忍び込み大金を手にするが、地がバカなので金の使い道がわからずとりあえず推しの日本舞…
>>続きを読むそこまでしないといけないほどの事件だっただろうか🤔
ヨンサンホがリブート
監督は片山慎三
主演は小栗旬と蒼井優
(撮影は北九州、残りのキャスト広瀬すず?賀来賢人?)
小栗くん、何役?ガス人間?
…
こちらは日本の古典SFホラーの傑作。
落ちぶれた日本舞踊の名家の娘と、ガス人間の恋物語。
伝統芸能と怪奇SFの組み合わせはなかなかに斬新な感じがした。
想像以上にドラマがしっかりしているので、そこ…
Netflixでリブート作品が作られる情報に興味を持って鑑賞。
ガス状になる人間が銀行強盗。
日本舞踊の家元との悲恋が描かれ、捕物としての面白さは然程でもなかった。
八千草薫の美しさ、三橋達也…
正式タイトル「ガス人間第一号」
本作の魅力は、日本舞踊家元を絡めていることで、クライマックスの可燃ガスによる日舞発表会の劇場爆発まで活かされている。土屋嘉男、八千草薫の表現力、特撮が怪獣ものと違っ…
好きですよこの作品。
数ある東宝特撮作品の中でも、
個人的には上位におけます。
確かに現代の素晴らしく発達した特撮技術から見ると、
物足りなく感じる方も多いかもしれない。
でも、この円谷オリジナル…
Netflixでリメイクされるというので、初めて見ました。1960年の作品。ただただ八千草薫さんの美しさに見とれました。踊りもすばらしい。64年前に作られた作品ということだが、なかなかインパクトのあ…
>>続きを読む©1960 東宝