原作が好きなので鑑賞。とにかく画がオシャレで眼福。
菅野美穂が可愛いのは間違いないけど、華子がただのフワフワした不思議ちゃんキャラになっててコレジャナイ感....
基本感情が出にくいタイプで影のあ…
大人が子供の振りしてるのを見たときの居心地の悪さがあった。
102!103!あははは!あったかいね~だと!?
これは後ろ暗さに蓋をして自分を奮い立たせてる二人故のそらぞらしさって事なのかな。はなちゃ…
このレビューはネタバレを含みます
女二人の距離がなんで縮まったのかまったくわからなくて置いていかれた時点でもうダメだった。
出てくる奴全員意味わからん。華子の良さもマジで顔が可愛い以外何一つ伝わってこない。顔が良すぎるだけの電波なの…
このレビューはネタバレを含みます
江國香織原作は外さないなぁと思う。
雰囲気がふわふわした独特の世界観だから、しっぱいしたりしそうなのに、意外と外さない。
大好きな夫が恋した相手を大好きになっちゃう不思議なお話。
華子がもっと健…
登場人物全員理解の範疇を超えててついてけない
梨果はなんでこんな男に執着するの😿なんで華子のこと許せちゃうの😿原作読めばわかるのかな
原田知世も菅野美穂も涙袋大きくないのにとんでもなく顔面整ってい…
「期待されるのは大嫌い。好意を注ぐのは勝手だけれど、そちらの都合で注いでおいて、植木の水やりみたいに期待されても困るの。」
原作を読んだ時にこのセリフで華子が好きになった
久しぶりにこのセリフを聞…