A.I.に投稿された感想・評価 - 379ページ目

『A.I.』に投稿された感想・評価

キューヴリックが監督してたら、どうなってたんだろう?
スピルバーグ監督がキューヴリック監督よりの映画を制作した感じ。
どうにもならない という悲しさと
それを知らないという悲しさ。

人間様はいつも勝手ですね。
ゆか

ゆかの感想・評価

4.5
本当に切ない。
健気で一途なロボットに対して、人間は…となる映画。
個人的にクマの人形がすき!笑

当時物凄く流行って話題になっていたのは覚えているのですが。
初鑑賞。


こんなにSF色強かったんだ!?

感動ものだと思っていたのでそのパートが40分で終わってびっくりした。


シックス・センス…

>>続きを読む
つらい。
越えてはいけない一線。
会議中に女性のロボットが痛がってるのにみんな笑ってるシーンでゾッとした。

ジュードロウのとこ、かなり好き。眉目秀麗。
nemuri

nemuriの感想・評価

5.0

映画でこんなに泣いたの初めてちゃうかな… レオンもめっちゃ泣いたけど、この映画は泣くシーンが多かった… あらすじから泣いちゃうもんね…
主役の男の子めっちゃ演技上手ないすか?初めてママって呼んだシー…

>>続きを読む
39

39の感想・評価

2.8

(あらすじ)
病気で意識不明の息子がいるある家に
『息子の代理』つして連れてこられたデイビット
彼は愛することが出来るロボットだった。
そんな彼が起こす切なくて美しい物語。

(ポイント)
将来もし…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.0

人間より強いAIがなんでもできるようになったら、感情を持ったらと人間本位で考えることはあるけど、人間の心を持たされたロボットの視点で見るとこんな気持ちになるのか、、
見かけだけ人間のロボットを家族に…

>>続きを読む

キューブリックの作った「カタチ」に、スピルバーグが心を入れたような作品。
町山智浩が「アトム、ピノキオ、キューブリック、スピルバーグの考える悲しさが交わっている」と言っていたが、なるほど。
フランス…

>>続きを読む
おかゆ

おかゆの感想・評価

4.0
観たことあるけどあまり覚えてないので、もう一度観たい。
きっとすごい心苦しくて泣けた作品だった気がする。

あなたにおすすめの記事