バタフライ・エフェクトの作品情報・感想・評価

バタフライ・エフェクト2004年製作の映画)

The Butterfly Effect

上映日:2005年05月14日

製作国:

上映時間:114分

4.0

みんなの反応

  • 自分よりも家族や友達や恋人を守ろうとする主人公の行動が感動的
  • オアシスのエンディングが余韻を残す
  • 伏線が多く、タイムリープものとして面白い
  • 主人公が学んだ人生のやり直しの大切さが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バタフライ・エフェクト』に投稿された感想・評価

Anne
-

過去鑑賞。つまりはバタフライ効果をテーマにしたSFスリラー。過去に戻り何度も人生をやり直そうとするが、その度に予想外の結末となってましまう。映画全体としてはよく出来ていたし、人気があることも理解でき…

>>続きを読む
3.5

一見するとB級の学園スプラッターのような雰囲気をまといながら、実は本格的なタイムリープものでした。ヒットしたみたいでシリーズはパート3まで続いています。

物語は、主人公エヴァンがある“技”に気づく…

>>続きを読む
4.6

内容としては色々粗はあったり、ちょっと特定の人にはキツ過ぎて見ていられないような描写があったりしましたが、複雑化し過ぎず誰にでも楽しみやすい作品となっていて面白かったです!
とりあえず私が言いたい事…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

少年・エヴァンは突然記憶を喪失する事がしばしばあった。その後精神科の医師の勧めで、彼は日記をつけるようになる。やがて大学生となり、平穏な日々を送っていたエヴァンは、ふと幼い頃の日記を手にとる。

今…

>>続きを読む
おり
4.0
やっぱ名作すげー!!!!!!!
ラスト最高
ばに
2.9
このレビューはネタバレを含みます
題名バタフライ効果からきてるのか。大脳の形が薄ら蝶みたく見えるからかと思ってた。何回日記読むねんと途中まで思ってたんですが、日記を読むことで発動するんですね🦋

面白かった ...けど、

比べるのは良くないと分かってるけど、シュタインズ・ゲートの前に出会いたかった ...

他のエンディングも見たけど、個人的にはハッピーエンドであってほしかった ...

>>続きを読む

最高の映画!!
バタフライ効果という題材がほんとに上手く使われてる。

誰もが一度は考えたことがあるであろう『過去に戻ってやり直したい』
その能力を持つ主人公エヴァンが過去を変えてみんなが幸せな未来…

>>続きを読む
4.3

何回見ても最高
個人的トップクラスの恋愛映画
ただ、ラストが秀逸すぎるから1回目の感動はもう味わうことができないのが残念

ED何パターンかあるけど、王道が1番良い
Oasis「Stop Cryin…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事