マンハッタンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『マンハッタン』に投稿された感想・評価

続『アニー・ホール』(1977年)といった趣きの作品でありながら、同作に見られた技巧(第4の壁を破るなど)は、この『マンハッタン』(1979年)にはなく、モノクロームで撮られていることもあり、ウディ…

>>続きを読む
bumi
3.8
ダメな人たち見てとちょっと安心
モノクロの雰囲気が好き
ストーリーとか安定の丁度よさ

ダイアンキートンさん、残念です…

DVD📀所有。ウッディ・アレン1979年監督・脚本・主演作品。ダイアン・キートン、メリル・ストリープ、マリエル・ヘミングウェイ共演。

大都会ニューヨークを舞台にモノクロ映像でつづった群像劇。マンハ…

>>続きを読む
ぽん
3.7

追悼ダイアン・キートン第三弾。
なんでこんな半端なタイミングになったかと言うと、ツタヤで旧作が格安になるのを待っていたからですー😭

若い時のDキートンを観ようと思って、図らずもウディ・アレン作品を…

>>続きを読む
Nyayoi
3.5

42歳バツ2男、17歳の恋人がいて、他の女性に心奪われて付き合って、なぜそんなにこの男がモテるのか、と少々苛立つ。

やっぱりこっちとか、別れて初めて気づいた、ってあるかもしれないけど、みんな自由だ…

>>続きを読む
3.7

ダイアン・キートンの訃報を聞いて、まだ未見だった本作を初鑑賞。もはや素直な感覚で楽しめなくなってしまったウディ・アレン映画を訃報に乗じて鑑賞するというのもダイアン・キートンに少し申し訳ないな…と思い…

>>続きを読む
MOMO
3.9

マンハッタンの街並みが最高すぎる!
大人たちみんな好き勝手過ぎて笑トレーシー幸せになって欲しい!友達とお酒片手にツッコミ合いながら観るのにぴったりの作品!
ダイアン・キートンのウェーブセミロングとマ…

>>続きを読む

魅力があり華々しいマンハッタン、
まるでエンディング映像のような
オープニングからスタート

約60のショットがどれも美しい!
 
「チャプターワン」で何度も訂正し、
フィットするワードを探す
マン…

>>続きを読む
Yutaka
4.0

『アニーホール』より断絶こっちが好き。相変わらず内容はスノッブ風刺劇の性格が強く、『アニーホール』を観た時はそれにハマらなかったけど本作では割り切って観ることでなかなか面白かった。
何より本作は撮影…

>>続きを読む
ウディだけに、、、女子高生とオッサンの恋愛模様は不快だけど、ポスターにもなっているダイアンキートンとのシーンはとても綺麗。

あなたにおすすめの記事