WANDA/ワンダの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『WANDA/ワンダ』に投稿された感想・評価

PUFFIN
3.0
別に観なくてもよかったかな。最後まで観たけどなんか悲しくなった。
家庭を顧みず夫に捨てられたワンダの無軌道に彷徨う悲惨な姿を監督でもあるバーバラ・ローデンが見事に演じた秀作。

★★★liked it
『WANDA/ワンダ』 バーバラ・ローデン監督
Wanda

みんな、強くなれとか、自分で立てとか、
きれいごと言うけど
居場所もなくて、誰にも見向きもされない私には、
必…

>>続きを読む
-
ワンダは女性の価値を男性に売る。すべてをなくし、それ一つで身を食いつなぐ。彼女はあまりにも優しい。銀行の前で彼女の表情が映し出されたとき、そこに私は女性の屈強な逞しさを見た。

1970年というベトナム戦争真っ只中の社会不安と、男性中心で力のある者優先の社会構造の中、底辺にいる弱い女性には生きるための選択肢などなく、流されながら生きるしかない。そういった「社会に作られた」と…

>>続きを読む
mizuki
3.5

作品紹介に滑稽と書いてあったからコメディタッチだと思って観たら、悲しいのと緊張感がずっと続いてて、どこが滑稽?!となった…
ワンダがずっと笑わないのがすごく印象的で、彼女の不遇な人生を表情だけで感じ…

>>続きを読む
KT77
-

画面全体から漂う負のオーラ。逃避行とあるが、ワンダには逃げているという感覚すら無かったのではと思う。

夫と別れたあとに行動を共にする男はどうしょうもないやつだし、階層ごとにしっかりと交流範囲もゾー…

>>続きを読む
mahouu
-
よかった
最後、声をかけてくれた女が黒髪で赤い服なのが、金髪水色のワンダと対照的で、うつくしい
sw
5.0

自分が世界と分断されている感覚、外の世界が頭に入ってこず、どこか上の空になってしまう感覚が際立って映画で表現されているのが素晴らしいと思う。分断はワンダにとっては社会でもあり家族ですらあった。
デニ…

>>続きを読む

スコア4.5以上・・・超傑作!超おすすめ!
4.0〜4.4・・・名作。おすすめ。
3.0〜3.9・・・お暇ならいいと思います。
2.0〜2.9・・・僕はあんまり、でした。
1.9以下・・・時間の無駄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事