月光の女に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『月光の女』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

一番嫌いなタイプの女( ´-ω-)y~
別れを告げた男を銃殺した不倫女。

正当防衛を主張し、嘘で固めた作り話を語りながら泣いてさえみせる。
"手紙"の存在を知られても平気で嘘を吐き続ける。
夫の夢…

>>続きを読む

月に代わってお仕置きされるやつ。
ベティ・デイビスってたまに瞳孔開いてないでしょうか。真顔で拳銃ぶっ放してからの真に迫る怯えた独白がうますぎて感服。
そこからゆるゆる下降してダークなチャイニーズワイ…

>>続きを読む
だい

だいの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

とりあえずさ、

ただ無駄に財産失っただけのロバートかわいそすぎる!!!!!

最初にちゃんと教えてれば、
「じゃあ助けなくていいもんね★」
ってなって、一人でスマトラに移住できたかもしれないのに、…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

-
冒頭から正当防衛とは思えない撃ちっぷりに錯乱するが、手紙から暴かれる本性によって性悪なレスリーには妥当な結末と思える。この期に及んでまだハモンドを愛してると抜かすとは恐れ入った。
t

tの感想・評価

3.5

開始早々銃をぶっ放し男を殺すベティ・デイヴィスで爆上がり。だがその後は彼女の演技にだいぶ寄っていて冒頭が演出上のピーク感はある。因果応報じみた展開もあまり。。ただ不倫相手の正妻と対面するシーン、アヘ…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

4.4

デイヴィスを愛でる作品。


光と影、月光の中、佇む女優。あの大きな瞳が強烈に印象に残る。
シンガポール人の人妻を滑稽なビジュアルで演じたゲイルケンダーガードよりよっぽど強烈だ。


冒頭の衝撃的な…

>>続きを読む
こぅ

こぅの感想・評価

4.1

【ローマの休日】等巨匠ウィリアム・ワイラー監督に
よる、【フィルム・ノワール】。

原題:は手紙、よりも邦題が優っている。

冒頭、静かな夜のシンガポールゴム農園の樹液から
穏やかな劇伴と流れる長回…

>>続きを読む
ネット

ネットの感想・評価

3.5

微妙だけど裁判後のくだりでようやくちょっと面白くなる。演技の付け方が異様にクドいけど。裁判映画は大抵面白くないイメージあるけど、『パラダイン夫人の恋』よりは楽しめたかな。
ワイラーの縦構図を初めて意…

>>続きを読む
ICHI

ICHIの感想・評価

3.8
地獄の女、ベティデービス!
pier

pierの感想・評価

4.0
物語は数発の銃声から始まる。
満月が雲に遮られて起こる、非情なラストが好き。

あなたにおすすめの記事