マッドマックス/サンダードームに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『マッドマックス/サンダードーム』に投稿された感想・評価

ゆうな

ゆうなの感想・評価

3.3

最後の最後だけカーチェイス。見応えあり。マックスお決まりの技を見れて嬉しかった。
能面男はいつまで面付けてるねん、豚糞プールみたいな場所に落ちたところでもう外しなさいよ笑、そしてしぶとくてなかなか死…

>>続きを読む
しん

しんの感想・評価

3.4

旧マッドマックスシリーズの中で一番好き。世間で酷評されている程悪くないと思うんだが…勿論、どこからか香るスピルバーグ感は拭えないが、新しいことをやろうという愚直さや、アイディアの多さには毎度感動する…

>>続きを読む
8時だJ

8時だJの感想・評価

3.0

そしてマックスは伝説へ…

ロン毛のマックス
マッドマックスらしさは薄れ娯楽アクション大作化しとる
異形で個性豊かな敵サイドの造形は怒りのデスロードへと継承されてる感じ
暴力はあるけどスピードが足り…

>>続きを読む
kaname

kanameの感想・評価

2.5

荒涼たる砂漠と化した世界で、運命的に出会った子供達から希望を託された男の戦いを描く同名シリーズ弾3弾。

正直、最初と最後の30分だけでいいような…リズムも面白味も止まる真ん中付近のくだりが何ともか…

>>続きを読む

シリーズ3作目にあたる今作は、なんだか全体的な傾向としてイマイチというかイロモノというか、鬼っ子の扱いを受けている気がする。「あの家はみんな優秀なんだけど、三男坊だけはまぁ、ね…」みたいな空気である…

>>続きを読む
マッドマックスシリーズではこれが一番好きかもしれないと漠然と思う。続編だけれどファンに媚びておらず、純粋な物語をつくる気持ちが過去作への踏襲を掻い潜ってそこに在る。

1983年の7月に、ジョージ・ミラーの相棒、プロデューサーのバイロン・ケネディが死去し、失意の中での「サンダードーム」制作が混迷を極めたのはやはり事実だろう。また、ハリウッド資本の介入は、ティナ・タ…

>>続きを読む
サンダードームでの闘いめちゃくちゃ面白かったのに最初だけで終わっちゃってもったいない…
終盤のしっちゃかめっちゃか具合も好き
marimo

marimoの感想・評価

3.6

…えっ、お前ジャイロキャプテンじゃないの?
でお馴染みのサンダードームです

マッドマックスの中ではちょっとイマイチ扱いな位置付けの3作目ですが、面白いです

みんなが期待するカーアクションが少ない…

>>続きを読む
この人はいつも村を助ける為に
巻き込まれて頑張っちゃうなー
前半はあまり集中できない展開ですがラストは良かったた

あなたにおすすめの記事