宮城野に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『宮城野』に投稿された感想・評価

舞台を観劇しているようでした。才能のある方が作り、演じるのは五人の方達で充分なんですかね。宮城野さん美しい。愛之助さん美しい。人の欲をこんな風にミセマスカ。て、うーん❗️
Saki

Sakiの感想・評価

5.0
主演の毬谷友子さんが素晴らしかった。
女の色気ってこういうことか。
yotsu

yotsuの感想・評価

-

‪10年以上振りに、なんと4K版で、鎌倉の上映会で鑑賞。
ディレクターズカット版113分が濃密な時間。
大抵忘れちゃう私なのに記憶がどんどん甦り自分でもびっくり。
‬それだけ特徴に溢れインパクトのあ…

>>続きを読む
Boss2054

Boss2054の感想・評価

4.7

鈴木清順監督作品の様だった。
予算の無さをアイデアでカバーした好例だろう。
意図的な書割り。
ミニチュア。
黒子。
プロジェクションマッピング。

物語は、
宮城野と云う年増女郎とニセ絵師との恋物語…

>>続きを読む
矢代静一の戯曲の映画化との事で、矢代静一の娘である毬谷友子主演。書割?などの舞台的な演出も違和感無く、完成された世界として観れた。なんといっても毬谷友子の魅力たるや!國村隼にも痺れた。見応えあり。

日本人でよかったと思える映画

日本が誇るべき映画

女郎、宮城野の恋物語

宮城野のほかに浮世絵師東洲斎写楽、弟子の矢太郎、孫娘おかよ、女郎屋の女将…5人が登場人物

クオリティの高い照明など、オ…

>>続きを読む
lovemovies

lovemoviesの感想・評価

3.8
時代劇だと思って観たら、なんだか斬新。アートを感じる映画だった。

鞠谷さんが好きすぎる。
あの哀愁や、色気はどうすればでるのか。バックボーンが見えてくる。

愛之助さんもさすが時代劇がしっくりくる。
しかしながら、時代劇を得意とする役者さんとそうでない役者さんの差…

>>続きを読む
ふみ

ふみの感想・評価

3.6
清純でかわいい女の子がひとことえげつない言葉を吐き捨てるのはしみじみ良い。
書割と黒子を使ってるのが面白かった。
Kumonohate

Kumonohateの感想・評価

4.0

矢代静一の戯曲の映画化。77分のスタンダード版と113分のディレクターズカット版をともに視聴。

売れない絵師・矢太郎が描いた絵を、彼を拾った東洲斎写楽が自分の作品として発表、写楽は時の人となる。だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事