燃えつきた地図に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『燃えつきた地図』に投稿された感想・評価

原作を視覚化するにあたって、勅使河原宏と感覚の一致するところが確認でき、嬉しかった。分かる、ローラースケート、自転車にするよね。
鏡やグラスを通して2人を映すカットもかっこいい。
また、結末について…

>>続きを読む
september

septemberの感想・評価

3.0

YouTubeにあげられていた
もともとYouTubeなんて泥棒市みたいなもんだった初まりを知る者としては本来のありうべき姿だなと

安部公房は中学の時にはまった ヘンリー・ミラーなんかにも繋がった…

>>続きを読む
FeMan

FeManの感想・評価

3.6
ちょっとよくわからなかった...

全体的にまとまりのない感じ。

カーテンの黄色は映えていてよかったけど。
紘

紘の感想・評価

-
やっぱり良いなあ...................
好きなシーンがぽろぽろ
この時代の東京の風景は観てるだけで心が躍る
日本映画専門チャンネル
2013.06
カッコよくない?

安部公房、失踪3部作の3本目。
原作をかなりしっかりめに再現しながらも、効果音やカメラワークが現代社会の不安や孤独感を巧みに表現。映像は素晴らしい。
しかし肝心の現代社会からの逃避というテーマが読み…

>>続きを読む
tych

tychの感想・評価

3.7

1968年勅使河原宏監督作品 115分。34歳の会社課長が失踪した。捜査の依頼を受け興信所の男(勝新太郎)がスバル360に乗って動き出す。奇妙なことに関係者、依頼人である妻(市原悦子)さえも探すこと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事