チェ 28歳の革命の作品情報・感想・評価・動画配信

チェ 28歳の革命2008年製作の映画)

CHE: PART ONE

上映日:2009年01月10日

製作国:

上映時間:132分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • チェ・ゲバラの生き様がかっこいい。精神力とチームの統率力、苦悩もあっただろうけど。
  • ベニチオ・デル・トロの演技が圧巻。ゲバラの熱意が伝わった。
  • ゲバラの語る言葉の一つ一つに深い哲学が詰まっていた。
  • キューバ革命について理解が深まった。小さな一でも、大きな行動になる事例。
  • ゲバラの思想、理想についてのナレーションを中心にハバナまでの過程を俯瞰。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『チェ 28歳の革命』に投稿された感想・評価

ソダーバーグが革命家チェ・ゲバラをドキュメンタリータッチに描いた二部作。

前編はカストロに出会い、キューバ革命を成功させるまでを描いていて、その後の国連でのスピーチを織り交ぜている。

いかんせん…

>>続きを読む

2008年公開
監督:スティーブン・ソダーバーグ
===

キューバを革命した若き指導者の、若き戦いの日々を描いたお話。

いやー、ホント、何にも知りませんでしたよ。キューバ。自分の無知を反省。社…

>>続きを読む

前後編まとめての感想となります。
細かく背景を知らないとわからない。説明も特になし。ひたすら森でうろうろしているシーンが続き、トロ様も眼力以外の大げさな演技はなし。
トロ様ゲバラがでかくあまりに堂…

>>続きを読む
キューバに行くから勉強。カストロよりチェの方が人気な理由がわからない
まさ
-
映像さすが
世界史勉強しなきゃ

チェゲバラをある程度知ってる人と観に行ったため、温度差が激しかった。
あまり知らない世界だったし勉強していなかったので、なんかこうちょっとキツイというか、、、ただ興味は持ったので観終わった後自分なり…

>>続きを読む
3.5
歴史的背景を知らずに見ると、ちょっと苦しいかも。
観たけど記録してなかったやつ。なんの記憶もない。
3.6

割と退屈と感じてしまったが、終盤の市街戦がバチバチにキマってる。死体を挟んだ撃ち合いや戦車に飛び乗った若者が奥の離れた塔から狙撃されて吹っ飛ぶ数秒のカットがサラッと流されるのとかも、劇伴の流れないド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事