〖1990年代映画:小説実写映画化:クライム:アメリカ映画:ATB〗
1995年製作で、ニコラス・ピレッジのノンフィクション小説を実写映画化のクライム映画らしい⁉️
前作『グッドフェローズ』に続くマ…
恐ろしく長くて、ポテトチップが3分の1くらいでなくなってしまって、寂しい気持ちになったけど、映画は面白かった‼︎
長いので、1日に2回目は無理でした。
長い‼︎笑
ギャング?マフィア?映画はやはり…
天才賭博師デニーロと最狂マフィアのジョー・ペシのコンビ堪能映画です。デニーロは天才賭博師ではあるものの、映画内ではほぼカジノの責任者ですね。冒頭の車爆破からのオープニングはぶちあがりつつ、演出が大林…
>>続きを読む70年代ギャングが支配するラスベガスのカジノの盛衰を、実話を基に描いた作品。ロバート・デ・ニーロ演じるカジノ経営で成り上がる主人公を軸に、キレキレの強犬のように手段を択ばないジョー・ペシ演じる相方、…
>>続きを読むマーティンスコセッシ監督作品
「カジノ」
金と欲望にまみれたカジノ経営者のお話。
俳優陣の貫禄ときらびやかなカジノのセットはかなり大きな刺激を受けました!
カジノ経営者という視点から描いた作品と…
「グッドフェローズ」に続き、またまたピレッジ原作のノン・フィクションをスコセッシ/デ・ニーロ/ペシの同じコンビで映画化
ラスベガスに纏わる作品ゎ多いが新旧問わずノン・フィクションものゎ重厚な仕上が…
ド派手で騒がしくてマフィアが絡んでてデカい夢の具現化みたいなベガス!良すぎるな〜!仕切るエースが冷静でかっけえし、本人もモノローグで言ってたように、ジンジャーとの結婚は大きな賭けだったな。悪態つかれ…
>>続きを読む息する間もなく字幕が流れてく。すっごい喋る。
無言、無音一切なし。ラスベガスの騒々しさに合ってました。
キャラクターの性格は同監督の「グッドフェローズ」とかなり似てる。演者も同じ。本作でニッキーの…