ワンダフルライフの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 103ページ目

『ワンダフルライフ』に投稿された感想・評価

設定はファンタジーだけど、ドキュメンタリーみたい。脚本なしで演者が本当に語ってる部分があるよね?
期待を裏切らない由利徹、白川和子の思い出話。生々しくていいわー。
なかなか面白い舞台を持ってきた。
続編が欲しいな。
この舞台を使って伝えられることはもっとたくさんあると思う。
mmk924

mmk924の感想・評価

3.9

出演者に対するリアルなインタビュー。実際に撮影現場を構成して行くシーンは何気無く撮っていたものが面白くて急遽使われたらしい。本当に自分の思い出を語っているからリアル。だからこそ一人一人を丁寧に撮って…

>>続きを読む
ozacoro

ozacoroの感想・評価

4.0
是枝監督の作品で一番好き。
天国に行くまでの狭間にある小さな世界の話。
生きていた時の最高の思い出を映画に残すなんて、映画好きには堪らない設定。
キャスト主要陣が可愛い。
一人当たりの話のテンポ、もっと短縮してもよかった 退屈
ないことがあるように見える映画だった
Taka

Takaの感想・評価

3.8

設定が好き。
強いてジャンル分けすればファンタジーに入ると思うけど、とてもそうは言えない暗さと淡々ぶりもユニーク。

ひょっとしたらソコの部分は必要ではないのだろうけど、個人的には、ビデオを観て記憶…

>>続きを読む
RYUYA

RYUYAの感想・評価

3.5

死人たちが集まる施設。
彼らはそこで一週間暮らし、相談員とのコミュニケーションの中で、これまでの人生で最も印象に残った思い出を選ばなければならない。
そして再現された思い出を、最後の日に上映する。

>>続きを読む

物語というより、この世界がすごく好き。私がこの映画を観て一番強く感じたことは、ちょっと意外なことかもしれない。
自分が映画を作ろうとした時、その映画の監督は、自分以外の誰でもなれる…なんて思った瞬間…

>>続きを読む
kiri

kiriの感想・評価

3.6

2014.10.6 hulu

死後、あなたは今までの人生で一番大切な思い出に何を選ぶ?
しかもそれを月曜日から水曜日の間に決めなければならない。

こんなフィクション然としたフィクションなの…

>>続きを読む
蟹子

蟹子の感想・評価

1.7
退屈すぎて途中でギブしてしまった。ごめんなさい。
どうも非現実的すぎる設定はだめらしい自分。

あなたにおすすめの記事