ワンダフルライフの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 102ページ目

『ワンダフルライフ』に投稿された感想・評価

是枝作品が好きで鑑賞したのだがイマイチ思い出に残っていない…

15.2.23 on 日本映画専門ch

是枝裕和は、哲学者が書くことを通してそうするように、映画を撮りながら思考している、あるいは演者にさせている、そう思える映画。映画とは何か、本質的には考えられ…

>>続きを読む
NANCY

NANCYの感想・評価

1.0

「そして父になる」を鑑賞後、是枝裕和監督は自分に合わないと思い、いやしかしあれだけで判断するのもよくない、と過去の評価の高い今作を観賞致しました。
結果、ただただ退屈でした。
やはり僕は是枝裕和監督…

>>続きを読む
asahimari

asahimariの感想・評価

3.8

大学生の頃、初秋の河川敷、夕方。

当時好きだった女の子と2人で座って話してた。少し肌寒いからと貸してあげていた上着を返してもらった時の匂いと温もりを今だに覚えてる。

それが今の嫁さんです…なわけ…

>>続きを読む
nashi

nashiの感想・評価

3.5

遺された者はその人との思い出を一生懸命思い出すけど、亡くなった人は果たしてどうだろう。自分との思い出をちゃんと残してくれているだろうか。そういう、捉え方はした事が無かったから斬新だった。
台詞を言っ…

>>続きを読む
Hiroki

Hirokiの感想・評価

4.0

舞台は死後の世界。
そこで人生で大切な思い出を一つだけ選択する。

今の自分だったら、いったい何を選ぶのだろう。きっと、決めかねてしまうのだろう。

次の段階へ進む為には、何かしらを選択しなければな…

>>続きを読む
やん

やんの感想・評価

3.5
新しい映画の作り方。

わたしも誰かの1番の思い出になれたら、死んでもいいかも....なんて思ったりした。
熱海

熱海の感想・評価

3.9
自分は人生で一番の思い出に何を選ぶんだろうか!!朝より夜!家族が寝静まった後に見たい映画です!
haisa

haisaの感想・評価

4.6
これは素晴らしい。是枝監督作品の中で一番好きです。ノンフィクションとフィクションの融合。事実は小説よりも奇なり。
623

623の感想・評価

3.5
人生の中の思い出で一つだけ持っていけるとしたら。
死後、天国へ行くまでの世界。

じぶんだったらどうするかなーと

あなたにおすすめの記事