JSAに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『JSA』に投稿された感想・評価

この映画を観るまでは、韓国と北朝鮮の関係性や緊張感などをモヤっとしか分かっていなかったですが・・・

この映画を観てから両国の緊張感や微妙な距離感などが、上手く言葉に表せないですが伝わりました。

>>続きを読む
atsushi

atsushiの感想・評価

3.9
北緯38度線に分断された男達。泡沫の日々。一寸先は闇。大衆向け作品すら難なく撮ってしまう鬼才パク・チャヌク。

2024/03/05 1回目
【2024年77本目】

韓流映画好きでなくても観た方も多いのでは?

韓国本国でも社会現象にもなった社会派サスペンスの名作。
🇰🇷韓国映画の定番中の定番。

パク・チャヌク監督の伝説はここから始まった。

4人の南北の兵士…

>>続きを読む

こういうの、面白い。
戦火の勇気もそんな感じだし、好き。

板門店って、そういや高校時の修学旅行で
行く予定だったのに、何かしら問題が発生して、
板門店目前でバスがストップになり、
銃を持った兵隊が…

>>続きを読む

めちゃくちゃ好きだったわー!!
忘れててごめん!
なので今更だけど感想。


でも、ストーリーを思い出そうとすると辛くて悲しくなってしまう。

ああでももう1度観たい。

ミステリーを解いてるつもり…

>>続きを読む
yu

yuの感想・評価

3.9
記録
Frapenta

Frapentaの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

パクチャヌク出世作。

いまや血みどろの復讐劇で有名な彼の作品だが、今作は南北境界線を跨いだ友情およびその破局を描いていて、人間愛溢れる映画で驚いた。しかも今作は二つの異なる証言と、一つの真実という…

>>続きを読む
moko

mokoの感想・評価

3.8
シン・ハギュンさん目当て。
みんな若いなあ。
実話ではないけど本当にあっても
おかしくない話だと思う。
ラストの写真込み上げてくるものがあった。

過去鑑賞。トンマッコルヘようこそを鑑賞して思い出す。いつだって、大きな権力の力に翻弄されてしまう。本当に戦いたいと思って戦地に行っている兵士はどれだけいるのだろうか。命をかけて。一部の権力者の野望の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事