隠し砦の三悪人に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『隠し砦の三悪人』に投稿された感想・評価

コミカルな凸凹コンビが情けなくて好きだった。
ep4のC3POとR2D2の元ネタってのもおもしろい。
ちょっと長尺だけどストーリーもアツくておもしろかったし、三船敏郎がめちゃくちゃカッコよかった。

>>続きを読む
4.5

U-NEXTで視聴

黒澤作品2個目

面白い!冒頭の階段での乱闘シーンと火祭りのシーンは迫力満点だった。大人数でのチャンバラや舞はやはり迫力ある。そして馬を使った戦闘も見てて面白い。

秋月家の山…

>>続きを読む

過去鑑賞。「どん底」の黒澤明1958年監督初のシネスコープ作品。菊島隆三・小国英雄・橋本忍・黒澤明脚本。「無法松の一生」の三船敏郎、千秋実・藤原釜足・藤田進・志村喬主演映画。

戦国時代、敗軍の大将…

>>続きを読む
4.1

色々あるけど、絵力が凄い
焼け落ちた城、画面を埋め尽くす軍兵の大群、切り立つ岸壁に囲まれた隠し砦…

(コレを西部劇のエッセンスと混ぜてタトゥイーンを生み出したルーカスのクリエイティビティにも改めて…

>>続きを読む

まず、砦(へき地)が素晴らしい!
そりゃあ、ルーカスも惚れるわ

姫の目、顔つき、声がグッド👍
常に瞳へのキャッチライトが効いている
一度見たら忘れられないインパクト!

三船敏郎の短パンが勇ましい…

>>続きを読む
4.1
面白かった。後半は引き込まれました。
ほかの黒澤監督の映画をまたみたくなりました。
pyoton
5.0

スターウォーズに影響を与えた傑作
三船敏郎演じる真壁はハン・ソロ
太平はR2-D2
又七はC-3PО
雪姫はレイア姫
田所兵衛はダース・ベイダーって感じ

ジョージ・ルーカスは三船敏郎にダース・ベイ…

>>続きを読む
4.1

東宝名画座のサブスクで鑑賞。雪姫と六郎太が金を守りながら脱出する物語。
特に印象に残ったのは、百姓コンビの太平と又七。ドジだけど嫌味がなく、むしろ愛嬌たっぷりで笑わせてくれる存在感が抜群だった。この…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

展開に若干無理があるけど、補って余りある面白さを持った質の高いエンタメ作品。主人公グループのキャラの立ち方が良い。

1958年の作品です 昔一度見たことがありますがその時はイマイチでしたが 最近黒澤作品を見続けているので勢いで久々見たら 面白かったです 2時間を超える超大作です 冒頭の百姓2人がケンカしながら山…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事