メリダとおそろしの森の作品情報・感想・評価・動画配信

メリダとおそろしの森2012年製作の映画)

Brave

上映日:2012年07月21日

製作国:

上映時間:94分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 親子関係を信頼と言い合える関係にすることが大切だと感じた
  • プリンセスらしくないプリンセスのお話が好みで、個性的で自分らしくブレない女の子が最高だと思った
  • お母さんがクマになって一緒に奮闘する展開に感動した
  • メリダが強いヒロインで、ストーリーも良かった
  • 母娘の愛情が感動的で、三つ子やお母さんのクマ姿が可愛かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メリダとおそろしの森』に投稿された感想・評価

PIXAR長編13作目
PIXAR初の女性主人公でディズニープリンセス、監督もPIXAR初の女性監督

しきたりに反発するメリダと言うことを聞かないメリダにご立腹の母親(王妃)
母親の考えを変えよう…

>>続きを読む
RIKU
3.7

『メリダとおそろしの森』 (2012)

2023 177作目


✨🐻あらすじ🧙‍♀️✨

中世スコットランドの、とある王国。王女メリダは、弓矢を手に森や野山を駆け回るのが大好きな少女だった。そん…

>>続きを読む

ピクサー34作品目。長編としては13作目。
ピクサー初のディズニープリンセス映画。
原題は『Brave』なだけにをメリダの勇敢さが試される、母と子の成長物語となっている。

今作でのピクサーの進化は…

>>続きを読む
3.0

事前にポスターのグラフィックから想像していたのは、北欧の神秘的で壮大なファンタジーを期待していた。

しかし

実際に見た感想は、物語の半分までは特に展開も無し、

途中からやや強引な展開で、舞台も…

>>続きを読む
Wady
3.4

【ある日熊さんに出会った話】

中世のスコットランドが舞台っぽい。
血の気の多いリーダーたちと、これまた血の気の多い国王。

メリダは次期王女として、母親から女性としての英才教育を受けるも縛り付けら…

>>続きを読む

PIXARにしては、魔法が強すぎる感じがした。
PIXAR初のフェアリーテイル作品らしい。
個人的に思っていることだが、PIXARは
私たちにとって身近なもの、無意識的に日々触れ合っているものを題材…

>>続きを読む
mi
3.5
劇中歌が爽やかで気に入っています。
テンポも悪くないし、キャラクターも個性的です。クスッとくるポイントもちょこちょこあって、疲れる映画でもないので、わりとサラッと楽しめると思います。
2.9

ピクサー作品の中でもなんか影の薄い一本
前情報一切無しで観たせいか、中盤の展開でそういう話だったのねと(何故ここまで隠すのだろう。まあ公式がそういう態度ならそれに準ずるが。)

散りばめられた「TH…

>>続きを読む
3.5

相対する娘の考えを理解していく母

野蛮な性格の父に似たメリダ。
その性格を母に理解させるために、母自身を野生のクマにすることで、理性を超えて〈野蛮さ〉を理解させていた。

母がクマになってから、人…

>>続きを読む
Yolice
3.7

周囲の期待に応える生き方をするか、自分の意志を信じるか
未来を切り開くための勇気の物語ーーー


日本だとあまりヒットしなかったようですが、個人的には結構好きな作品
PIXARにしては珍しい少しダー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事