キートンの大列車追跡/キートン将軍/キートンの大列車強盗の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 19ページ目

『キートンの大列車追跡/キートン将軍/キートンの大列車強盗』に投稿された感想・評価

運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!運動!…

>>続きを読む
ぴんろ

ぴんろの感想・評価

3.8

戦争を背景としたラブコメ。
字幕説明が要所要所に入ってるだけで、人の発声によるセリフはない。
けれどもそのコメディ的面白さが伝わるのを見ると、アメリカ映画における非言語的でローコンテクスト文化の原点…

>>続きを読む
ゆめ

ゆめの感想・評価

-
生演奏付 松山無声映画上映会

大友良英(ギター)
山本精一(ギター/エレクトロニクス)
U-zhaaan(タブラ)
mt

mtの感想・評価

3.5
これがオールロケというのが、凄すぎる。
スタントなしのアクションも凄い。
かなり危険なことをやっているが、命綱などつけていないのでは?
映画で凄いもの見せたる!と言うキートンの熱意が伝わってくる。
q

qの感想・評価

-

キートン初めて観た^_^(ゼミ破門)
20年代ってこんなカメラ動かせたっけ
1860年代といえば若草物語と同じくらいの時代だけど、この劇中に出てきたドレスもクリノリン・スタイルなのかな、、?もうちょ…

>>続きを読む
バスター・キートン初鑑賞。
チャップリンとはまた一味違うシュールな笑いが満載。

良く目にする色々なアイディアの原点なんだろうな。
日下勉

日下勉の感想・評価

4.1
随所にキートンのボケのギャグが散りばめられ、彼得意の身体を使ったアクションは少ないものの、替わりに機関車でのチェイスシーンなど、映画のスペクタクルに溢れた逸品。
面白い!!
キよ4

キよ4の感想・評価

-

南北戦争を背景に蒸気機関車"将軍号"の機関士の拐われた恋人と将軍号を取り戻すコメディ。
かなりの数の騎兵隊が蒸気機関車のバックを逆方向に進んでいくシーンとか蒸気機関車が橋ごと崩れ落ちるシーンとかの映…

>>続きを読む
Tyga

Tygaの感想・評価

3.9

初キートンだが、めちゃくちゃ面白かった。音がないことなんか気にならないくらい動きがおもしろかった。
機関車の車輪に座ってぐるぐる。

騎兵と反対方向に進んでいく蒸気機関車のシーンとか好き。ただ、若干…

>>続きを読む
原始

原始の感想・評価

-
様々な監督のインタビュー記事で必ずと言っていいほど名前が出るので。
今でこそ列車を使ったアクション映画があるけど源流のような映画。

あなたにおすすめの記事