すごい。
面白かった!
本物の蒸気機関車を使って、バスター・キートンはアクションを全部自分でやって、CGがない時代だから映るもの全てが本物で。
今となっては、こんな贅沢なことないなぁという気分。
…
往復するタイマンマリオカート、見てて飽きない面白い。前半は画面右から左へと追いかけ、後半は画面左から右へと逃避行。直線的なところが視覚的にわかりやすい。いっぱい人がいるわちゃわちゃ感もコメディ!って…
>>続きを読む列車を使ってのコメディなど、この作品ぐらいしか思いつかない。
キートンが角材を持って列車の先端に座っている写真。
これが笑える一場面であると同時に、体を張った命懸けのシーンであった。
南北戦争の時…
アクション映画が何故作られ続けるのかが分かった気がする。
人間の凄い動きは時代も言語も人種も超えて「凄い!」と興奮し惹きつけられる。
ゴア・ヴァービンスキー監督の大傑作『ローン・レンジャー』のクラ…
キートンの作品は初めて見たけど、最高に面白かった。サイレント映画の醍醐味である"動き"に力を入れていて飽きない映像づくりが素晴らしく活劇としてよく出来てる。
キートンの運動神経が良すぎてノンストッ…