竜二の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『竜二』に投稿された感想・評価

過去鑑賞
ヤクザから堅気になる姿を描いている。よくある内容かと思いますが金子正次さんの演技が素晴らしい❗
この映画のエピソードは幾つも有り金子正次さんは癌でありながら封切り後間もなく亡くなります。そ…

>>続きを読む
俺は映像だけで哀しみを表現されるのに弱いんだよ…。

『竜二Forever』みてもっと好きになったので加点。

理解不能な人が多いと思うが最低でも★3つ半!
渋い・・・仁義なき等と違い、ヤクザの生き方を脚本本人が主演し、見事にお洒落に演出した昭和後半の香りのする映画。。。
自分自身に金が無いのに、どうしようも…

>>続きを読む
金子正次の遺作にして、唯一の出演作。脚本の鈴木明夫は金子の変名。彼の手作りによる入魂の作品。監督の川島は金子と映画学校の学友。本作の助監督は阪本順治。
新宿東映ホール2にて

三回目の鑑賞。

長渕剛が「泣いてチンピラ」の歌詞に丸パクリしていたのは知っていたけど、「とんぼ」にもあった設定やシーンがやっぱり丸パクリされていた。

金子正次というモノホンの香りのする主演だから…

>>続きを読む
TAKA
3.5
ヤクザはやっぱりカタギにはなれないのかな。なれた人ってすっごい強い心を持っていたのかな。
5.0

【蠕動で渉れ。汚泥の河を】

東映セントラル・フィルムにより製作された主演&脚本・金子正次✖️監督・川島透の自主映画。ビートルズ・エイジ、又はニューファミリー世代が作った銃撃戦と暴力描写が一切ないシ…

>>続きを読む
つん
-
こんなに芝居が上手い人でも売れる前に、いや売れない世界なんだよな

ラストシーンに震えた
昭和のムードはひとつのジャンルと言って良い程もうそれだけで楽しめる、、シンプル過ぎる男の生きざま物語、、
映画への情熱が画面から溢れてる

たらればの話は良くないが、

生きていればどんな役者になっていたのか?
色褪せないとはまさにこの作品

あなたにおすすめの記事