広告代理店の営業部長で、仕事では大手とのクライアント契約を成立させプライベートでは娘の結婚を控える佐伯雅行。公私ともに充実の時を迎える49歳で残酷にも若年性アルツハイマーと診断された彼が、生き甲斐で…
>>続きを読む堤幸彦らしくない映画。
もちろんいい意味で。
すごく良かったです。
渡辺謙が素晴らしかった。
まあ私生活はアレですが。
時々ホラーぽい演出も。
アルツハイマーで
廃人になっていく様は
ハラハラしまし…
再視聴
なかなかキツい作品です。
若年性アルツハイマー病を患った主人公とその家族(主に奥さん)の物語ですが、本人はもちろんですが、奥さんの精神的負担を考えると、ホント観ていて辛くなってきます。
健康…
これは厳しい。こればかりは人生わからない話しですね。もうサラリーマンとして絶頂期である時にこのアルツハイマー病の発症…😩
後半はきつかった。けどホント素敵な奥さんがいて良かった。
ラストの女の子や師…
記録用☆ ͛
声が出てしまうほど大号泣した。
誰も悪くない。とにかく辛い。
認知症の初期症状があったとしても、それを自覚して病院に行くことはやはり難しいことだと分かった。それが若年性認知症だと、尚…
なんかすっごい長かった。
仕事辞めるまでが長過ぎて。
まぁでもそれがリアルっちゃリアルなのか。
夫婦愛がとても素敵だった。
けど病気とか置いといて、こんな旦那嫌すぎ。
2005年の映画だから仕方…
丸の内TOEI閉館を聞いて、朝早い時間で見られたのがこの作品だった。前職の職場が至近だったのに、面白くない邦画しかやっていないというイメージで一度も行ったことのなかったTOEI。歴史を調べてみれば、…
>>続きを読む