武器よさらばに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『武器よさらば』に投稿された感想・評価

セルズニック最後の作品。
まさにセルズニックワールド。今回は悪い意味で。
絵ハガキ風景に甘ったるいロマンス。
脱走兵に天罰下った、と思ったのは私だけ?
3.5
映画の最初に説明があった通り、戦争映画ではなく恋愛映画です。それでも、途中で戦争の理不尽さが主人公の運命を変えたが、そのままハッピーエンドとはいかず、最後の最後に・・・。
友ニ
3.5

 教養として鑑賞。
 関係ができるまでの展開の早さに面食らいつつ、中ほどからは恋愛の明るさと戦争の暗さのチャプターが交互に折り重なって、それぞれがより際立つ構成でした。
 ラストは意外でした…。

>>続きを読む
3.2

出だしの映像や音楽から良い具合に古さがヒシヒシと。戦争映画ではあるが、主人公は余り関わっていない。その為、戦死してる人がいる中で何イチャコラしてるんだか(๑¯ㅁ¯๑)… という気分にさせられた。。

>>続きを読む
3.2

第一次世界大戦の戦禍で出会った男女が愛の逃避行を行う話。

戦争映画だと思って見始めたけど、生死とか愛がメインだな。タイタニックが沈没パニック映画ではないように。後半まで延々とイチャイチャが続き正直…

>>続きを読む
3.1

ヘミングウェイ同名小説が原作の反戦映画のリメイク(原作もオリジナルも未読&未視聴←だと思う…多分)

ロック・ハドソンとジェニファー・ジョーンズ共演

赤十字の志願兵というセリフがあるのにそれっぽい…

>>続きを読む
kirin
3.1

このレビューはネタバレを含みます

主人公は、イタリア軍へのアメリカ人志願兵。戦争の悲惨さは従軍してみて分かるもの、と感じた。そのあたりの心情をつづった中盤まではよかったのだが、イギリス人看護師との恋愛場面が長すぎると感じた。

最後…

>>続きを読む
ダオ
4.0

このレビューはネタバレを含みます

1957年にアメリカでつくられたチャールズ・ヴィダー監督作品。第1次世界大戦のイタリアを舞台にアメリカ人のイタリア救護兵とイギリス人看護婦との愛の行方を描いたもの。原作者ヘミングウェイのイタリア従軍…

>>続きを読む
TOMTOM
3.5

アメリカ人の中尉と、イギリス人の看護婦の恋バナ
中尉は負傷するも、彼女とラブラブな入院生活を送り、関係がバレて戦地に戻される
戦局は悪化し、退却中にスパイと間違われて脱走し、彼女と共にスイスに逃亡す…

>>続きを読む
そ
4.0

このレビューはネタバレを含みます

途中まで『ディア・ハンター』みたいだなと思ってたけど、全然違ったかも

あなたにおすすめの記事