鎧なき騎士の作品情報・感想・評価

『鎧なき騎士』に投稿された感想・評価

Jimmy
4.2

戦時中の恋愛と逃亡劇を描いたジャック・フェデー監督作🎥
何と言っても、マレーネ・ディートリッヒの美しさが煌めいていた💓

第一次世界大戦中、革命前夜の混乱期にあったロシアでは、政府側の白軍と赤軍(共…

>>続きを読む

DVDで1937年のイギリス映画『鎧なき騎士』を鑑賞しました。『第三の男』のアレクサンダー・コルダ製作、マレーネ・ディートリッヒ主演の脱出サスペンス映画です。

舞台は1917年のロシア。主人公のA…

>>続きを読む

どうも昔からディートリッヒを絶世の美人女優とは思えない私の個人的主観が邪魔をしてのめり込めない。ロシア革命前後の革命軍に潜入したイギリス人諜報員(R.ドーナット)と暗殺された帝政大臣の娘(M.ディー…

>>続きを読む
3.6

【再鑑賞】
ロシア帝政を批判した罪でシベリア送りとなった英国諜報員。
何不自由なく育ったロシアの伯爵令嬢。
ロシア革命に翻弄されながら、立場の異なる男女が逃避行するロマンス。
マレーネ・ディートリッ…

>>続きを読む
Leo
-

"It's optimistic like the English."

"But I organize. Can you organize, comrade?"

"Even if tommoro…

>>続きを読む
2.5

これで良いのか!?終幕があまりにも唐突すぎて驚いた笑
赤十字の列車でどこに運ばれていくのかわからなかったが、伯爵夫人と英国青年の未来は明るいということだろう。いきなりのハッピーエンドだった。

途中…

>>続きを読む
mh
-

ロシア内戦(1918-1922年)が背景のロマンチックアドベンチャー。
赤軍に潜り込んだ主人公(イギリスの諜報員)はロシア帝国の将軍(マレーネ・デートリッヒのお父さん)を爆殺しようとして失敗。シベリ…

>>続きを読む
Taku
5.0

今のところ、フェデーの映画は個人的にはどれも当たりだ。ロシア革命を主題にした映画だが、革命派と反革命派の争いに巻き込まれる男女のロマンスと冒険譚に焦点を当てることで、プロパガンダ臭は薄く、純粋に面白…

>>続きを読む
余熱
3.5
政治とか戦争の話と思いきやラブロマンス。吊り橋効果で燃える恋を僕もしてみたい。
5.0
政治の大局が動く話ではなく、時代によって出会う二人のラブロマンスだがこの上なくダイナミックな作品。演者は歩みを止めてはいけないね。
2022-27

あなたにおすすめの記事