祇園囃子に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『祇園囃子』に投稿された感想・評価

3.9
流れで観始めたらどのシーンも画が緻密で美しすぎた
舞妓になりたい女の子はみんなこれ観てから進路を決めたらいいと思う

世界中の後進フィルムメーカーに多大な影響を与えた溝口健二(演出)依田義賢(脚本)宮川一夫(撮影)の黄金トリオが「雨月物語」と同年にプロデュースした秀作。欲にまみれた色街のしきたりや価値観に抗いながら…

>>続きを読む
223716
3.5
後半の情緒、最後の2人の美しさ!
美代春の動作に哀愁が滲む

性を売らないことによる失態を性を売ることで尻拭いする、そうするほかない生き方
前半はとにかく若尾文子が可愛い。アイドル映画かと思うほど。
と思いきや、苦々しい話に。

本当に欠点が無くて、隙のない映画。
aco
4.0

京都の祇園を舞台に、名の知れた芸妓と彼女を頼ってやってきた舞妓志願の少女が様々な苦難に遭いながらも共に力を合わせて生きていく姿を描く。

芸者の世界は、茶の湯、鼓、三味線、舞などの表向きの華やかさと…

>>続きを読む
3.6

軽快なテンポで進む会話と展開。
栄子の凛とした芯の強さは誰でも持てる物ではない。

「基本的人権」と対比される舞妓の世界の治外法権的な空気感。
「この歳で旦那を貰わないのは時代遅れ」という言葉に「時…

>>続きを読む
3.5
首めっちゃ綺麗
この時代に生きてなくて良かった
みんな強い根性

木暮実千代観たさにまた観たら、70年以上前に撮られたセクハラパワハラ告発映画だった感。お茶屋と赤線の違いは?と思ってwikiみたら「江戸時代から昭和前期に掛けての芸妓は、色街で売春を生業とした売春婦…

>>続きを読む
3.7

ハタチの若尾文子を拝めるだけで眼福、ほっぺたのラインが完璧すぎる。可愛すぎて気が狂いそう。若尾文子を泣かすやつは許さん、舌ぐらい全然噛みちぎってやれ。世のおじさんへの嫌悪感増す映画

去年とか舞妓の…

>>続きを読む
深緑
3.9
文さまが可愛いすぎる!
そして、浪花千栄子の嫌な感じも良い。

あなたにおすすめの記事