地獄門に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『地獄門』に投稿された感想・評価

絵巻物をそのまま映像にできるのなんて大映ぐらいだな。
前に低画質版を見た記憶があるけど比べものにらない。復元カラー版で見るのが吉。

絢爛な絵に対して、話はみみっちいメロドラマ。
長谷川一夫が京マチ…

>>続きを読む
TW
3.0
映像はとても素晴らしいが、脚本が全然良くなくてパルムドールを授与した人達にはどんな意図があったのか検討がつかない
京マチ子の無駄遣い
京マチ子さんの美しいさにうっとり
好きになったら人妻であろうが関係ない
そりゃあ関東の田舎から京の都美人みたらそうなるけども…
惚れられたほうがめっちゃこまる
困る姿もかわいい
人妻に懸想した男がいくら教訓めいたことを口にしても不快なだけ。日本の伝統、格式、色彩には見るべきところはあっても、退屈なだけであった。
hoka
2.9

今作の見所はやはり京マチ子さんの衣装を中心に美術の絢爛豪華さだろう。

長谷川一夫さん演じる高遠は、かなりヤベー奴だが、清盛の治世で世に出るには、あの押し出しの強さが必要だったのかも知れない。

其…

>>続きを読む
日本初のカラー映画が1953年とか、はやー
やばー やばみー
2.5

長谷川一夫の鎧の青、寝室にかかっている御簾の青の色艶は他の映画で見たことない味わい。

色彩のきらびやかさ、布のきめ細やかな感触に見惚れはするけど、いいぞ~もっとやれ~というほどではない。何なんでし…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

人妻に一目惚れした男が…
アタックしまくり叔母人質に夫殺させると命じられる
夫の身代わりとなり切られ死亡
夫に殺させようとするも切らずに終わる

古今東西恋の話 字幕欲しかった

このレビューはネタバレを含みます

70年も前の作品と言うことで、多少古さを感じますが、十分見れます。
タイトルから激しい戦闘ものかホラーかと思って見てみたら、なんとただのストーカーの話でびっくり。
雰囲気や存在感は素晴らしいが、スト…

>>続きを読む

平治の乱の混乱期。平清盛の忠臣盛遠が、同僚渡辺の貞淑な妻女袈裟に横恋慕し、手がつけられない無法者へと成り果てていく。貞節を守る為に袈裟は一計を案じ、夫の身代わりとなり盛遠の凶刃に散る。盛遠の襲撃を予…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事