惑星ソラリスに投稿された感想・評価 - 147ページ目

『惑星ソラリス』に投稿された感想・評価

タルコフスキー監督による名SF作。
まずは冒頭から監督らしい自然の美しい描写にうっとりしてしまう。説明的でなくゆっくりと引き込まれる物語展開も見事ではあるが、作品の根本は哲学だと思う。
"本物である…

>>続きを読む
rico

ricoの感想・評価

3.4

再見。
タルコフスキー映画をみても、いつも内容がわかった試しがないんですが、特にソラリスはなにかイマイチピンとこない。
亡くなった妻を想う気持ち、それに対して妻の身代わりの物質の応え。
それを受けた…

>>続きを読む
まし

ましの感想・評価

3.8
思っていたほど難解ではなく、むしろ人間臭くて親近感さえ感じた。けど、理解できてないことすら気づいてないんだろうなとも思いつつ。
mackiee

mackieeの感想・評価

2.0

ずっと眠っていたい。微睡んでいたい。夢の中で揺られている方が遥かに心地よい。その感覚は確かにあるし、そうであるなら鑑賞中の眠気に後ろめたさを感じることはないな。

とか考えていたら、井上陽水「夢の中…

>>続きを読む
Ikuzus

Ikuzusの感想・評価

4.5

SFの三大巨塔と名高いこの映画、しかし2時間半の長丁場でBGMは一切無し、あってもバッハだけという静かな映画。
退屈と言われるとそうなんだけど視聴後の虚無感や解がない複数のテーマ達に考えさせられる凄…

>>続きを読む
Natsuko

Natsukoの感想・評価

3.5
驚くべきことが起こってるのはわかるんだけど、とにかく眠くて3回くらい意識が跳ぶ。
ゆず

ゆずの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

SF映画祭りをしていた時に借りてみたら、とにかく間が長く、台詞も哲学的で難しいので眠くなってしまい全く集中できず。
しかし大筋だけ思い起こしてみるとすごく面白いし好みな話なんだよなぁーと、後々ラブス…

>>続きを読む
saku666ra

saku666raの感想・評価

4.3

どんな形であれ爪痕を残してくる映画に出会えて良かった。確かに長回しが多く、前知識がないと眠気に襲われる。けど哲学的な問いかけがたくさんあって、深みにはまっていく。人間の深層心理を具現化したみたいな映…

>>続きを読む
綺麗。ゆっくりと動くカメラがいい。最後が衝撃的。窓に顔をつけると怖い。

映像美、演出、芸術性抜群。
心を鷲掴みされた。
ブリューゲルの絵画やバッハの音楽など用いている素材や暗喩が多く、知識なしでは読み取るのが困難だし現に自分は深く読み取れてないが、議論を誘う芸術作品の極…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事