花嫁の父に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『花嫁の父』に投稿された感想・評価

moimoi
3.7
娘を花婿に取られた父の「これからは余った愛を少しずつもらう身分だ」
たく
3.6

娘の恋人の出現から結婚式当日までの経緯を父親の視点で追っていくという、ただそれだけの良くある話を小気味よいテンポで見せるヴィンセント・ミネリ監督の1950年作品。スペンサー・トレイシーが娘を持つ父親…

>>続きを読む
3.9

配信で再見。ビンセントミネリ作品。スペンサートレイシーが悩める花嫁の父を好演。結婚ドタバタコメディの元祖的な映画かも。娘役に若きエリザベステイラー。結婚式当日、自宅でのパーティーでありながら何百人も…

>>続きを読む

18歳のエリザベス・テイラーはまさに仙姿玉質

花嫁の父を自分に置き換えるとしたら、、、うちのかわいこちゃんに近寄ってきたら一昨日来やがれってお追い返すし、求婚なんかしてきたらそんなけしからん彼奴…

>>続きを読む
etal
4.0
エリザベス・テイラーの美しさ、、
混迷を極めるシーンが多くて観てて楽しい。
perry
3.6
スペンサートレイシーが悪夢にうなされるなど、結婚する娘をもつ父をコミカルに演じていた。

エリザベス・テイラーを嫁に出す父スペンサー・トレイシーの苦悩と奮闘がコミカルに描かれる。
挙式目前になってエリザベス・テイラーが結婚をやめようと言い出す理由がアホらしくて可愛い。

スペンサー・トレ…

>>続きを読む
Karin
3.9

息子は結婚するまで、娘は一生親の娘
我が子に優先順位なんてつけるもんじゃないけど、やっぱり父親の娘への愛情って大きくなってしまうよな 可愛い愛娘だもん
リメイクも好きだったけど、時代が違うこのオリジ…

>>続きを読む

娘の結婚式に向けて奮闘する父親。ミネリとトレイシーのコメディだが、日本映画でもよくある設定。小津ではなく中村登のような感触。本作の翌年に出産騒動の続編「可愛い配当」がある。リメイク「花嫁のパパ」は酷…

>>続きを読む
ドタバタ喜劇

娘もきれいだけど、妻の美しさにびっくり。娘と同年代に見える。

あなたにおすすめの記事