ロスト・ワールドの作品情報・感想・評価・動画配信

『ロスト・ワールド』に投稿された感想・評価

アマゾン探検!ロストワールドの元ネタ!
ぬるぬる動く恐竜もすごいけど一緒に人のようなものも動いてる!アマゾンのシーンはスクリーンを奥に映してるのだろうけど、街中ではどうやってるんだ。
木一本立てかけ…

>>続きを読む
3.6

特撮映画の草創期の映画と言える作品。

調べたところによると、現在観られるものは、本来作られたフィルムのうち一部が欠損してしまったのを繋ぎ合わせたものになるらしい。言われてみれば、ところどころ話が飛…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
 100年前の映画を観たという記録を残すだけでも映画ファンなら感動モノ。

 内容より技術の進歩がすごい。

 ただし、疲れている時に見てしまうと確実に睡魔に襲われます😪
tomoko
3.0

2025/337本目
ブラジルのジャングルを野蛮な感じに当時の人は考えていたのか。猿人みたいなのが存在してたけど、あまりにもリアルなメイクで怖かった。恐竜たちをうまく映像にしててすごいと思った。今か…

>>続きを読む
3.0

筋が分かりづらかったものの、苦味のある結末が印象に残った。ヒロインはもともとロクストン卿の恋人だったようだが、最終的には主人公と結ばれ、恐竜そっちのけでいちゃつきながらタクシーで去っていく。その様子…

>>続きを読む
LeMasT
4.0

『ジュラシック・パーク』よりも遥か遥か昔、『恐竜100万年』よりもずーっと前、『ジュラシック・アイランド』よりももっと前。世界でも最初期に作られた元祖恐竜映画。明日でちょうど日本公開から100年。感…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
オチはなんとも言えないけど全体的には面白い。
錆梨
3.7
ヒロインの恐怖の表情を画面一杯にとらえたクロースアップが執拗に多用されるが、むしろ物語の流れと、さらには特撮と実写の画面の連続性を阻害してしまっている。
スピルバーグのロストワールドで
街中を歩くT-REXは
この映画のオマージュだったのか!
3.5

元祖恐竜映画、ちょうど100年前の映画だ。
ストップモーションを用いた恐竜の動きが魅力的。
恐竜どうしの戦いもあれば、恐竜が街を破壊する描写もあってちゃんと現代まで続く恐竜パニック映画の基礎が出来上…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事