裸の町に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『裸の町』に投稿された感想・評価

3.7
見事な出来で終始目が離せません。後の警察ものの原型と言われますが、今見ても秀作だと思います。

海外に派兵された経験が複数の登場人物から語られます。終戦直後の製作であることに気が付きます。
犬
3.5

宝石

夏の暑い日のニューヨーク
アパートでモデルがバスタブで殺されているのが発見される
警部ダンは彼女の周囲へ聞き込みを行うが……

マンハッタン島のニューヨーカーたち

ナレーションあり

セミ…

>>続きを読む
3.9

ジュールス・ダッシン監督の硬質なロケーションで撮影されたニューヨークの街並み、シャープな空気感ごと切り取ったようなセミドキュメンタリーの傑作。この作品を雛型として撮影された作品は多数有り目新しさは感…

>>続きを読む
3.9

アカデミー撮影賞、編集賞受賞作。
スタジオやセットを使わず、NYマンハッタンの街自体を映画化し、街を歩く人々がエキストラじゃないと言う試みがまず凄い。

次に巨大都市マンハッタンの人々が日が登れば起…

>>続きを読む
4.0

今のところ刑事ドラマや映画の原点なんだろうけど黒澤の野良犬や小説の87分署とかにも影響与えてるか
探偵抜きの警察映画として地道な捜査なので地味な映画に見えるけど当時のチャレンジとしては素晴らしい
ベ…

>>続きを読む

NYで発生し、NYで収束する事件を描くサスペンス。
セミドキュメンタリータッチを狙ったオープニングに始まり、現場検証から捜査の足取りまでをつぶさに追う作風。
脇道へ逸れるコメディ演出や、NY物見遊山…

>>続きを読む
3.7

『ウエストサイド物語』の前身の雰囲気を感じる。
この映画のモキュメンタリー、もしくはドキュメンタリーとしてニューヨークが映し出される様は、映画のあるがまま性の顕出と言える。光がそのままフィルムに映る…

>>続きを読む
jun
3.8

ニューヨークで起きた殺人事件を捜査する刑事たちの姿を描くサスペンス。エモーショナルな描写の少ないセミ・ドキュメンタリータッチで演出され、ほぼオールロケーションの撮影と相まってスリリングで臨場感があり…

>>続きを読む

『裸の町』
The Naked City
1948

「裸の町には800万の物語があります。これはそのうちの一つです」

昔々エド・マクベインの警察小説『87分署シリーズ』を愛読していた。訳者解説で…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

舞台はニューヨーク、深夜に男2人によって若くて美人な元モデルが殺された。
翌日早速捜査を開始した警察は、容疑者として彼の知り合いや友人らに聞き込みを始めるが、次第に事件は違う方面へと動いていき、、、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事