夏の嵐に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『夏の嵐』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ある種のピグマリオン効果なんでしょうか。期待に応えようと振る舞ううちに、理想の男を演じているうちに、もう一人の自分ができてしまった。それで騙すつもりが本当に好きになっちゃったんですかね。何より伯爵夫…

>>続きを読む
wakana

wakanaの感想・評価

3.6
Senso


ヴィスコンティに対する評価はいつもと同じだけど、やっぱり だるかったなあ。

ブルックナー使ってた。

ルキノ・ヴィスコンティ集中講座

オーストリア占領下でのヴェネツィアが舞台です(最初は)。占領軍の若き中尉フランツと、彼にのぼせ上がるヴェネツィア在住イタリア人のセルピエーリ伯爵夫人の話です。もち不…

>>続きを読む
熱に浮かされたような、不倫、恋、レジスタンス、そして戦争。
すべては引き潮のごとく、過ぎ去っていく。
プライドを奪っては、男は生きていけないのである。
残るのは「敗者」。絶望を抱えた「敗者」のみ。
昼行灯

昼行灯の感想・評価

3.3

お騒がせな人妻を豪華絢爛に描いた作品。美術やショットの構図は美しいんだけど、正直退屈な部分も多かった。
終盤になるにつれて2人がどんどん破滅していくのは面白かったし、全部こんな感じでやってほしみ。

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

ルキノ・ヴィスコンティ監督作。

【ストーリー】
19世紀、オーストリア支配下のヴェニス。オーストリア軍のフランツ・マーラー中尉(ファーリー・グレンジャー)とイタリア独立運動の指導者の一人であるロベ…

>>続きを読む
l

lの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

・全編絵画のような色彩と美術
うっとりしつつ。どんどんその気持ちは失速....笑

・破滅人たちの破滅
身から出た錆すぎて ほう、、、と。

・オペラ的だったな

・戦争でふたりの人間は無情にも引き…

>>続きを読む
レビュー内容は今度書きます。
TokyoR

TokyoRの感想・評価

-
次の幕まで
かさ

かさの感想・評価

-
ブルックナーで豪華絢爛になるメロドラマ

あなたにおすすめの記事