トゥルーマン・ショーのネタバレレビュー・内容・結末 - 326ページ目

『トゥルーマン・ショー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

スーパーリアルどっきり映画の撮影を映画化。

ロンハーもビックリ。

全て想定内で行動してた主人公がある時今いる世界の違和感に気付いてしまう。そこからの展開が面白い。
トゥルーマンの爽やかさ
かわいそうだと思うのはトゥルーマンが見られているからと知っているからで、何も知らないトゥルーマンにとっては幸せな生活だったはず
全てを知った時トゥルーマンは何を感じたのか

自分の人生が実はテレビ番組だった、ということに気づいてゆく主人公の話。実は、たまにすれ違う人が自分の知り合いとかに似ていると、同じ俳優かな?と思ったりする癖が僕にはある。そこまではないにしろ、自分の…

>>続きを読む

めっっちゃおもしろかった!!
ジムキャリー主演だからただこのコメディだと思ってたら大違いだった
トリッキーな設定とカメラワークがおもしろくてわたしも画面の中のトゥルーマンを映画の中に出てくる視聴者と…

>>続きを読む

気づいたときのショックったら。
ピエロ感ったら。
それでも見えない大きな力に立ち向かう強さったら。

それもこれも番組に作られた自身の性格だと思ったときにまた苦しみそう…。

外で待っててくれている…

>>続きを読む

2016/05/18 3.7
なかなかぶっ飛んだ設定で面白かった。
最後の警備員のセリフがなかなか怖い。

2020/05/05 4.2
多分3回目くらい。
何回見てもいい映画。
個人的には結末が…

>>続きを読む

ストーリーが面白い!生まれた時から24時間生放送とかとんでもない話だなー(;´・ω・)ジム・キャリーも役にピッタリでした。
ラストら辺は視聴者と同じような気持ちになったw
大学時代の女の子が忘れられ…

>>続きを読む

発想が面白い!
ジムキャリーは『イエスマン』のようなコメディキャラのイメージが強いけど今回は違くて、演技の振り幅が半端ないなと感動した。

自分の人生が他人によって管理され決められていて、プライベー…

>>続きを読む

最後の一言には唸らされた。陳腐な演技には飽き飽きしたというディレクターのこの番組は、また視聴者によって飽きられたのだ。
どんなに斬新な感動的な番組でも、テレビでは''消費''されていくしかない。

>>続きを読む

記録

一つの島という大規模なセットの中でトゥルーマンという1人の男が産まれてからひたすら撮影されて生中継で全国に放送されていた
島民全員がエキストラで彼にばれないようにずっと演技している

途中で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事