トゥルーマン・ショーのネタバレレビュー・内容・結末 - 328ページ目

『トゥルーマン・ショー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

観点と言うか、切り口が非常に面白い映画。生まれた瞬間から隠しカメラを使って人生丸ごとTVショーにされるなんて。

結構早い段階でカラクリは分かるのだが、それでも最後まで見入ってしまった。内容の割には…

>>続きを読む

「あまつさえ〜」が俺の中で話題の、トゥルーマン翔と同名の作品てことで鑑賞。

中盤めちゃくちゃ笑った。特に山火事危険のくだりと、あと死んだはずのお父さん再登場の理由と辻褄合わせ。

設定を始めとして…

>>続きを読む
面白い話を考える人が居るんだなぁと感心しました。
スポンサーの広告を見せようとする演出とか最高でたまらないです。

ジムキャリーがジムキャリーの持ち前の明るさを前面に出さない!ジムキャリー演じる主人公の生活は全てあるテレビ会社によって創られ、365日24時間放送され続けているものだった…

ラストの海と空が融合し…

>>続きを読む


自分だけ知らないそんな世界もし自分がトゥルーマンだったら恐ろしい
知らないって幸せ

初めて見た手法でとても興味深い作品でした。

①主人公トゥルーマンが住む世界、②トゥルーマンを見守る視聴者、③映画をみる私自身。一見、ごちゃまぜになりがちな手法だが、カメラワークで①と②の世界をしっ…

>>続きを読む

設定がすごく面白かった。
偽りの世界だと気づいた時のトゥルーマンの心境ってどんななんだろうか。
トゥルーマンは頑張って脱出しようと試みるんだけど、なぜだかあんまり応援する気にはならなかった(無意識の…

>>続きを読む

めっちゃ怖い設定だな。
本人もそうだけど役者も基本セットの中でしょ、大変だね。
結構序盤から設定わかるもんだとは思ってなかったから不意をつかれた。それでもうまく進むね、まさか自分が24時間写されてる…

>>続きを読む
前情報なくコメディだと思って見始めたらガチガチのSFでびっくりした
歪んだ親の愛が極まった形みたいな話だったけど出ていくシーンで自分もお風呂のお湯バチャバチャしたくなった

んーめちゃめちゃおもしろかったー!
水のトラウマを植え付けて外界への意識を遮断するっていうのはうまいなーと思った!

現実世界をすべて疑いだしたくなる映画(笑) トゥルーマンを擬似的な親子関係とはい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事