トゥルーマン・ショーの作品情報・感想・評価・動画配信

トゥルーマン・ショー1998年製作の映画)

The Truman Show

上映日:1998年11月14日

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 他人の人生はひと時の興味で終わり、自分が主人公である
  • 人間が人間を完璧に管理することは無理な話である
  • メディアに操作されている世の中を皮肉たっぷりに描いている
  • 設定やジム・キャリーの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トゥルーマン・ショー』に投稿された感想・評価

【壮大なドッキリみたいw】
鑑賞日…2019年6月11日~Amazonプライム

『トゥルーマン・ショー』字幕版

*主演*
ジム・キャリー

*感想*
こんな斬新な映画は初めて。何故なら主人公の人…

>>続きを読む

脚本の構成がすばらしい
前半がトゥルーマン視点→後半は番組側の視点でトゥルーマンを探す構造がトゥルーマンの客体からの脱却をうまく表現しててすごい

そんでプロデューサーvsトゥルーマンという対立を生…

>>続きを読む
m
3.9
記録用
セ
4.0
めちゃくちゃ長編の世にも奇妙な物語見た気分
4.0

人生自体作り物なのでは、と常識を覆されるフィクション
他人の人生を見続ける視聴者、そして最後のシーンでトゥルーマンショーが完結(?)した後に番組表で違う番組を探す男、ゾッとする。それと同時に、自分の…

>>続きを読む
4.0
人生映画大好き

やっと観られた名作。

リアリティショーの過激化への懸念は当時からあったんですね。

人の人生をコンテンツ化するのも怖いけど、それをドラマでも観てるかのようにテレビの前でうっとり顔の視聴者にゾッとす…

>>続きを読む
もぎ
4.8

最高の映画。非の打ち所がない、こんなにメタをやっていて醒めるシーンが全くない、名作っぷりが光る脚本と演出。

2回目の鑑賞だが、ネタバレ系の映画にも関わらず、新たな楽しみ方ができた。
例えば冒頭、大…

>>続きを読む
haru
4.1
他人の人生をエンタメとして消費し、番組が終わった瞬間に視聴者が次の番組を探すのに狂気さを感じたのと同時に、ひいてはそれを映画としてメタ的に俯瞰する我々も同じなのかも知れないと感じた。

あなたにおすすめの記事