殺人ゲームへの招待に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「殺人ゲームへの招待」に投稿された感想・評価

kuymo

kuymoの感想・評価

4.1

ミステリーとしてはともかく、コメディとしては最高。あの動作には笑わずにはいられなかった。
元々推理系がみたいわけではなく、笑いたかったので丁度良かったけど、でも推理系がみたいと思っていたとしても…

>>続きを読む

「あ!ホームアローン2の、ホテルの支配人だ!」という第一印象。

エンディングが3パターンある。

その時点で、試みとして素晴らしい。

名前に「殺人ゲーム」とあるので、ガチガチの推理モノや密室モノ…

>>続きを読む
あとむ

あとむの感想・評価

4.2
昔のサスペンス独特の、しっとりとした感じもあって好き。
結末が一つじゃないのも面白い。
boubo

bouboの感想・評価

4.7

ある人里離れたお屋敷にての晩餐会、ぞくぞくと招待客が集まり…

ラストが、まさかの3つ!凄い!!
DVDだと最初に選べるしランダムに出るようにも出来て、楽しかったです。私が一番好きな結末は「帰って…

>>続きを読む
4423

4423の感想・評価

5.0

イギリス発祥の「Cluedo」( クルード)というボードゲームを基に作られた映画。面白かった!謎解きを楽しむというよりも、集団演技におけるユーモアを楽しむ映画だと思う。オチは3つ用意されているが、私…

>>続きを読む
gengeng

gengengの感想・評価

4.5
いろいろなエンディングがあるって聞いたときにさらに好きになった!

コメディ要素の強いミステリー。いや、ミステリー要素のあるコメディかな?
ベタなギャグで笑ってしまう人は結構楽しめると思います。

エンディングが3種類用意されていて、劇場ではその内どれか一つが流れる…

>>続きを読む

実際のテーブルゲームを基にした作品。ミステリーのお手本といったところ。30年前と少し古めの映画だけど今見ても全く色褪せないのが驚きです。食わせ者の執事にティムキャリーは素晴らしい配役かなと。珍しいマ…

>>続きを読む

独特のコミカルな雰囲気のサスペンス映画。ところどころに入る、くだらないギャグが本当に楽しいです。この映画のすごいところはエンディングが一つではないところで、ランダムで3つのエンディングの内のどれかが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事