モスラ対ゴジラの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 69ページ目

『モスラ対ゴジラ』に投稿された感想・評価

歩

歩の感想・評価

3.0

そんなにガッツリ尻尾巻き込むー?!
そんなに見事にお掘りに足グネらせるー?!

もぉどんだけドジなん!!
ドジ過ぎてかわいい。笑いどころが多すぎて話の内容入ってこーへん。

ただモスラ側の世界観が怖…

>>続きを読む
namuge

namugeの感想・評価

-

ゴジラシリーズ第4作目、第1作目の後にみるとカラー映画になっているしセリフも聴き取りやすく見やすい

モスラっている蛾の化け物が人間の味方でゴジラと戦うっていうのとピーナッツとかいう双子が出てくると…

>>続きを読む
佳織

佳織の感想・評価

3.1
漂う昭和感、ミニチュア感、着ぐるみ感。
これはこれでなんか技術の努力が見えておもしろい。
テーマは原水爆への批判。
モスラの幼虫に尻尾を噛まれて妙に人間臭い反応をするゴジラがかわいい。

小美人(笑)とか日本語上手なインファント島の族長とか色々愉快。

話はうーん。って感じで、ゴジラとモスラの動きはバグってるのかってくらい気味悪い。
そしてモスラ幼虫もなかなか気持ち悪い。
だが、モス…

>>続きを読む
梅田

梅田の感想・評価

2.7
うーん、特撮にとくに興味のない身としてはあまり面白がれる部分はなかった。

全然怖くないゴジラ。名古屋に上陸して街を破壊しまくるのに全然怖くない。テレビ塔に尻尾がはさまって動けないゴジラ。お堀に気付かずに転んでその勢いで名古屋城を壊すゴジラ。親モスラにボコられるゴジラ。バカ…

>>続きを読む
時間をかけて撮ったらしいモスラがゴジラに徹底攻撃するシーンが迫力満点。

モスラ初登場。
何気に昭和ゴジラの中でゴジラが悪役として描かれるのは本作の後は昭和最後の『ゴジラ』(1984)までないので、怖いゴジラはしばらく見納め。
小美人の「タマゴ」の発音が気になって仕方がな…

>>続きを読む
RyoS

RyoSの感想・評価

2.3

ザ・ピーナッツの歌声がめちゃくちゃ綺麗にハモっててすごかった。ゴジラの戦闘シーン(対モスラでも、対人間でも)が戦い方とかいろいろ工夫されてて見応えがあった。脇役のキレがよい。面白いセリフや、金にしか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事