星になった少年 Shining Boy & Little Randyの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『星になった少年 Shining Boy & Little Randy』に投稿された感想・評価

odasu
4.5

美しい。景色も人間も像も美しいって思った。テツが序盤で言ってた「人間だって臭いじゃん」の言葉。いじめっこもしない素直でまっすぐで優しい動物は全部美しい。人間の方がよっぽど汚かった。望んでいた結末じゃ…

>>続きを読む
Alice
2.1
2025年120作品目。
ずっとタイトル象になった少年だと思ってた。実話だから最後あっけないけど悲しい。
小希
4.0


柳楽優弥の演技がとにかく純粋でまっすぐで不器用で、若さゆえの輝きがあり、どこかに行ってしまいそうな儚さがある。
それがよく活きていた作品だった。だから象の声が聞こえても不思議じゃないと言うか、神秘…

>>続きを読む
2025-08-13 記録
柳楽優弥、常盤貴子がいい味出してる。
佐藤二郎この頃はまだ覚醒してないんやな、なんてゆうか、体のバランス悪い時期やな。
ゾウとニンゲン。神秘的や。
Hiro
2.5
実際にあった日本人の像使いの少年の話。

最後はあっけない悲惨なラスト。
トゥルーストーリーとはいえ悲惨な結末だ。

常盤貴子さんていいよね!

夢を叶えるために挑戦する姿に感動しました。
周りからの反対や今までにない挑戦だったとしても自分の夢を叶えるために踏み出していく。
自分自身のキャリアはもちろん、社会全体にも良い影響を与えると思いまし…

>>続きを読む
なかなか観る機会が無かった作品。
アユタヤ、カオヤイ、チェンマイ。
各地で象に乗せてもらったが、どこでも象使いと象の関係がよく見えた。
その理由が少し分かった気がする。
感動。
2時間の映画じゃ足りない。
koumei
3.3

動物プロダクションを経営する家族に育った主人公の少年がゾウ使いになり星になる話
ゾウ使いのゾウ(子ゾウ)は生まれた直後母ゾウと無理やり離れ離れにさせられてゾウ使いと仲良くなって使えるようになる
主人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事