リアリズムの宿に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 19ページ目

「リアリズムの宿」に投稿された感想・評価

好きな邦画ベスト10級。山下敦弘らしさ全開。間の悪さがクスってくる。
三人で映画製作のロケに行く予定が「共通の友人の知り合い」の共通の友人がまさかのドタキャン。見知らぬ二人同士でロケするはめに。ぎこ…

>>続きを読む
弟二郎

弟二郎の感想・評価

4.8

山下、向井、近藤、山本組の到達点。加えて長塚圭史や尾野真千子やくるりの音楽やへんな外人とか。絶妙。大傑作。つげ義春原作の力かと読んでみたけどさにあらず。「真夜中の子供シアター組」恐るべし。定期的に新…

>>続きを読む
「ここツインて」「味噌汁多いよな」「風呂汚ねーし」「子供多いし」「旦那死にそうだし」「布団くせーし」
k

kの感想・評価

4.6
久しぶりにみたけど、
こんなに面白かったっけ?

つぼにはいって、
ずっとにやにや笑ってた

なんかいいなあ

昨年初観賞。
見たことなかったけど、山下監督だしなんとなく好みの雰囲気な気がしたから借りてみた、ら、なんとなくどころじゃなく最高に好みだった。
じぶんの好きな、自然というかナチュラルというか(一緒の…

>>続きを読む
kaede

kaedeの感想・評価

5.0
初めて観た日のことを忘れられない。今日、再度みなおした。
コメディとして売り出してるわけではないだろうに、こんなに笑える映画なかなか無い。邦画でいちばん笑える、笑うというか、もう、吹き出す。
yuria

yuriaの感想・評価

4.5

山下監督作のなかで最も好きな作品です。面識のない地味な男ふたりが地味な駅で地味になにかを待っている。そんなふたりのもとにヒロインである尾野真千子が純な裸体で現れる。ユーモラスに日常を切り取った物語は…

>>続きを読む

究極に緩いロードムービー。田舎で出会った人との交流でクスクス笑わせているかと思えば、ゾッとするような後味が残る本当に変な映画。 自分が童貞だとカミングアウトすることで自分を守っている童貞のリアリティ…

>>続きを読む
どーしょもない旅ほど意外に記憶に残るもの。恋愛未満、友情未満で旅のBGMは家出娘。@映画館
nko

nkoの感想・評価

4.5
イイ。とにかくこの映画とか登場人物とか監督とか主題歌とか好きだ。

あなたにおすすめの記事