ハート・ロッカーに投稿された感想・評価 - 180ページ目

『ハート・ロッカー』に投稿された感想・評価

アカデミー賞系映画は今まで相性悪く好きな物がなかったんですが。

たまたま見始めたら、見入ってました。爆弾処理がリアルで緊張感がすごい!
戦争軍人いろいろ賛否あるのかもしれませんが、道を極めたプロフ…

>>続きを読む
alpacino

alpacinoの感想・評価

3.7
再鑑賞。或るところの戦争のリアル。公開当時見たときは、全くいいと思わなかったのに、ちゃんと面白かった。この10年で自分に何があったんだろう?
Kathy

Kathyの感想・評価

3.0

ジェレミーレナーが見たかったのと、アカデミー賞特集でやってたので鑑賞した。爆弾処理してる時と、狙撃合戦の時の緊張感はすごくて時間を忘れてしまった。どこで撮影したんだっていうくらい戦場がリアルで、衣装…

>>続きを読む
iwapuuuu

iwapuuuuの感想・評価

3.5
BSで鑑賞。
全編にわたるヒリヒリ感に痺れる。
特にベッカム少年に関する一連の流れには唸らされた。
映像(カット)も凝っているが、あの手持ちカメラ風のブレ撮影は要らない。
sey

seyの感想・評価

3.4
ほかの戦争映画とは違った作品。
個人的には合わなかったけど、アカデミー賞を獲った作品というのは分かる気がする。
Sukapin2

Sukapin2の感想・評価

3.0

くるぞ! くるぞ! 
久しぶりのドキドキ感..
自分の気持ちのどこかを閉鎖しないと耐えられない任務-表題の意味と理解しましたが・・
戦争体験 特にこのような特殊な出来事 
私には難しいな~ 
記録映…

>>続きを読む
おーじ

おーじの感想・評価

4.0

いつ爆発するか分からない緊張感が凄かった!

爆発物を解体…
信管を見つけてワイヤーを切断する一連の作業手順…
同じ姿勢でスコープを覗き続ける狙撃兵の姿…
血のついた弾倉を唾で拭き取る…
ひとつひと…

>>続きを読む
僕の中でジェレミー・レナー激渋作NO.1
内容のここ見て欲しいとか、この場面、この台詞ではなく、ジェレミー・レナーが終始渋いので見て欲しい。
見終わった後は、男性ならふわっと影響されるはずです。
ちーず

ちーずの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のメッセージの「戦争は麻薬である」という意味が分かるあのラストシーン。
戦争のことをなんでもないように思ってそうな主人公の心理表現が良かった。
nago19

nago19の感想・評価

3.5
お偉いさんが相談してるシーンとか出てこない。どこが誰のためにやってるんだかになってる。怖がってる若者が一番リアル。

あなたにおすすめの記事