何の気なしに観たら、欲望ぶっ込みフェチドラマだった。
美女床屋のミステリアスなとこが明かされていく話かと思ったら全然違った。
ある夫婦の愛の話だと思った。
「仕立屋の恋」も観て、この監督匂いに特に…
不思議な切なさが残る。。。★3.8
この映画内容は単純なんだけど、何故か心に不思議な切なさが残ります。
少年アントワーヌ(アンリー・ホッキング)は、床屋のシェーファー夫人(アンヌ・マリー・ピザ…
「ねぇ ひとつだけ約束してちょうだい 愛してる振りだけは絶対にしないで」
「友達の夫婦と出かけたり 休暇を共に過ごすなど 何とも うさんくさい 夫婦間の愛情不足や 亀裂を 埋めるために行わ…
パトリス・ルコントを初めて観たのは20歳の頃で、ここに描かれる美しさを映像ばかりにとどめながら、通り過ぎてしまったところがある。若い頃の僕は、本質的な意味での男女関係に、ほとんど興味がなかったことが…
>>続きを読む久しぶりの再鑑賞
ぜんぜん記憶になくて、いや
アントワーヌの顔は少し、記憶の片隅にあったかな
ずっと、紗がかかったような映像
アントワーヌの恍惚の世界は、あんな感じなのだろうか
わたしもあんな世界…
こういうカップルが一番好きなんだよ
性描写多いのに、なんか不快じゃなくて綺麗というか、柔らかくて優しいひかり
オーデコロンで酔っ払ってダンスして、鏡の前でして、めちゃくちゃ好きなシーンなんだけど
変…