髪結いの亭主の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • マチルドの魅力的な官能性
  • アントワーヌの少年期の性への好奇心
  • 愛と老い、死への恐怖を描く切ない物語
  • フランス映画特有の雰囲気が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『髪結いの亭主』に投稿された感想・評価

3.0

〖1990年代映画:ラブストーリー:フランス映画〗
1990年製作で、子供の頃に決めた髪結いの妻を持つという男のロマンを叶えた男のラブストーリーらしい⁉️
これぞ‼️フランス映画‼️って作品でした。…

>>続きを読む
neroli
4.0
このレビューはネタバレを含みます

官能的だけど、最後が衝撃的な映画🎬
 
 
『髪結いの亭主』って日本語では、「妻の働きで養われている夫」って言うことわざ的意味があります。
 
仏語も英語も訳すると「理容師の夫」と言う題名。
こうい…

>>続きを読む
nekoz
3.7

鑑賞中も観賞後も、
どう考えても結構な変態映画。(謎ダンス含)

狭い理髪店で作りあげた濃密な世界。

ラストは違う展開を想像してたけど、
純度の高いまま突き抜けたなぁ。
純度が高くて硬度は低い。み…

>>続きを読む
Mizu
3.9

あー好きだなぁ
江國香織さんの小説を読んだ後のよう、
色とかファッションとか、優しい木漏れ日のような光とかも印象に残る。
人は変わってるようで変わらない、
回想も良くて。最後は切ない。。。
初めてフ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

何度見てもラストで衝撃を受ける大好きな映画。
ラストをあれだけリアルに撮れたことが凄いなと思う。そのくらいショッキングなラストなので、20年前くらいに初めてみたときはそのラストシーンを長らく引きづり…

>>続きを読む
 床屋や歯医者に行って、女性の方が極度に接近してきて、その体臭に興奮したり頭にあたる胸に興奮したり。気持ちわかる。

 悲しくて涙がでてくらあ。
Misa
-
フランス映画らしい絶妙な間とか、ポエティックすぎるセリフとか、官能的なのに儚い
このレビューはネタバレを含みます
変なダンス

残された人の気持ちを考えてない最後の選択は理解できへんかった
FM2679
4.7
大学生の時観て感動しました。

あなたにおすすめの記事